※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
お金・保険

共働きの夫婦のお小遣い設定ややりくり方法について相談です。洋服代をお小遣いで賄うかどうかで意見が割れています。他の方々はどのようにしているか参考にしたいです。

共働きの方、お小遣いは夫婦でどのように設定されてますか?また、どこまでお小遣いでやりくりしてますか?
5月から育休終わって復職するので改めてお互いお小遣いにしようということになったのですが、洋服代をお小遣いで賄うかどうかで意見が割れていまして…
洋服代の他にもみなさんどのようにしているのか参考にしたいです!🥺

コメント

deleted user

お小遣いとしては衣服・美容・交際費を含んでます。
だいたい3万くらいです。きっちり決めている訳ではないのでオーバーする付きもありますがだいたい平均したら3万くらいです。

うちは夫婦共々お昼はお弁当持参です。
夫はタバコなし、お酒は嗜む程度なのでお小遣い内ではないです。

はじめてのママリ🔰

お小遣い制です😊
お互い3.5万円です!
スキンケア以外の化粧品、洋服、ランチ代などお小遣いから出してます😊
それでも余るので次の月に繰り越してます✨
旦那はコンビニでちょこちょこ使ったり、お酒代、友達との飲み代、趣味の物買ったりしてるそうです。お昼はお弁当持たせてます!旦那の方も余ってるみたいです。
もう少し少ない時期もあったんですが切り詰め過ぎるとストレス溜まるのでこの値段に落ち着きました!
ちゃんと貯金も出来てるので問題なしとしてます🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの旦那はタバコ辞めました😊今までお小遣いの半分をタバコ代に持ってかれたそうですが、やめた今は余裕みたいです!

    • 4月14日
ピッピ

我が家は毎月15,000円・ボーナス30,000円(私の査定あり(笑))のお小遣いを渡してます。
基本的にタバコはこの中で買ってもらってますが、一緒に買い物に行った時などはタバコを生活費から支払う事もあります。
後、生活に必要な服や靴、飲み会、会社でのジュース代などは、生活費から追加であげてます(*^^*)
お小遣いは、旦那が趣味に費やせるお金‼️とゆう感覚ですね(^-^)
きちきちし過ぎると、お互いイライラしちゃうので、緩~く決めてた方が、私も楽ですし♡
ただ、お小遣いが少ないので、私の誕生日プレゼントなどは、あまり期待出来ません(笑)🤣

Hina mama💕

うちはお昼代飲み物代で2人とも2万です!

服とかは生活費の方から買ってます😊

みかん

それぞれ2万で、その中から美容院代、お酒やお菓子などの嗜好品、飲み会代(職場で参加必須のもの以外)、被服費も出しています!が、お互い結構余ります😊
ボーナスは、合算した1割を折半しています✨
被服費はコート買いたい!冬物がもうない!など買い替えが必須のときは夫婦で相談のうえ、別途支給って感じにしてます🙆

deleted user

仕事や行事で使う洋服は
生活費から☆
私物や私服はお小遣いから☆と
分けてます☆

旦那はお昼代、タバコ、美容院を
含むお小遣い5万です٩(͡๏̯͡๏)۶
私はお小遣いの上限はありません☆

晴晴

お互い2万です!
趣味・被服(仕事着や下着以外)・職場関係ない飲み会・職場の飲み会一次会以降はお小遣いでまかなうことが我が家のルールです😊

親切第一

お小遣い制ではないです。
夫の給料は生活費、私の給料は貯金にまわしています。

お互いにそんなに浪費する方ではないので各自自由に使っています。
ただし使った分はZaimに記録して家計簿を共有しています。

何か大きな買い物があるときはお互いに承認を得てからにしています。

モモママ

我が家はフルタイムの共働きで小遣いは3万五千円です。小遣いは昼食代、美容院代、旦那はタバコ代、飲み会代といったところであとは家計費。
私も同じですが、そんなに使うことがないので1万円は実母に子供らの保育園の送迎や晩御飯を時々作ってくれる時のために渡しています。
飲み会の多い職場なので旦那はそれでも足りない時もあるみたいですけどね!

めめ

みなさん回答ありがとうございました!個別に返信せず申し訳ありません🙇‍♀️
夫婦で意見が割れていたものがあって、『お小遣いで賄うのが当たり前でしょ!?』と思っていたものが、他の方々は意外と生活費から別途支給していたりして、自分の価値観の偏りを認識できました!
もっと広い視野を持たないと😳
ありがとうございました!