![ちもママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![massuh☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
massuh☆
あっ私も35wから1週間ほど食欲が無くて食事が殆ど食べられませんでした(´Д` )
おそらく、圧迫されていたのだと思います!
2週間空いて、37wで検診だったのですが、私の体重が少し減っていて、赤ちゃんも50gしか増えていませんでした>_<
胃のムカツキや食欲は戻っていたので
先生には、ご飯食べられ無かったみたいだし、赤ちゃんも平均値だから心配しなくても大丈夫だよ!と言われましたがf^_^;)
ただ、それからモリモリ食べられてしまって、体重が急上昇中です>_<
明後日の検診で怒られないか心配なくらい(´Д` )笑
ちもママ
コメントありがとうございます♡
そうなんですよ!体重増加も今凄く怖くて(´;ω;`)ブワッ
しかも食べると胎動も激しくなるし食後は苦しい気もするんですが食べてる時はスルスル〜と入っちゃうんです💦
そろそろ生まれるのかな?なんてワクワクしながらもドキドキしてて( p′︵‵。)
明後日検診なのに〜!
食べられてしまうのが怖いです!笑
massuh☆
いろはすさんも明後日が検診なのですね( ´ ▽ ` )ノ
私も38wの検診です。
私だけじゃ無くて、赤ちゃんも大きくなってくれていると良いのですがf^_^;)
取り敢えず、間食せずに頑張ってます‼︎
私の赤ちゃんも、食後に良く動きますよ!
お風呂に入っている時とかも(^^)
ちもママ
そうですよね〜!
私にばっかり肉が付くのは怒られちゃうから困ります💦
ところでmassuh☆さんも長毛猫ちゃんと暮らしていらっしゃるんですか?
我が家にも一匹います♪
赤ちゃんの寝る場所に猫がいかないように気をつけてね!と言われたのですが何もしてなくて・・・何か用意しましたか?
massuh☆
ノルウェージャンフォレストキャットと言う大き目のニャンコと暮らしております(o^^o)
今は里帰り中で、離れ離れですが(´Д` )実家にも三毛猫ちゃんが居るので癒してもらってますよ(^^)笑
一応、ベビーベットはレンタルしてみました!
空気清浄機などは元からあるので、それくらいでしょうか?
赤ちゃんより、モロー反射などで長毛の毛を毟られないか心配してます>_<笑
良いお兄ちゃんになってくれるはずです♪(´ε` )
ちもママ
我が家はメインクーンなんですが女の子で割と大人しいですが我が子同然なのでワガママで・・・笑
空気清浄機、我が家もあります♪
毛を毟られたりしないと良いな〜💦
仲良しになって欲しいですよね♡
massuh☆
メインクーンなんですね( ´ ▽ ` )
可愛いですよね♪(´ε` )
私もノルジャンと悩みました!!
大型の猫さんが好きなので♡
ウチはワガママと言うより、甘えん坊なのでヤキモチ妬かないか心配です^^;笑
最初は赤ちゃんより猫さんが重たいので潰されないようにだけ気を付けたいと思います‼︎(o^^o)