
授乳中の母親の平熱が上がるかどうか心配です。最近37.0度前後で、4日前に37.1度あり。頭痛があり病院で治療。現在は元気だが、37.0度が続いています。
授乳中、母親の平熱は上がりますか?
産前の平熱は36.5度ぐらいでしたが、授乳中の現在37.0度前後あり少し気になっています。
4日前頭痛があり、その際熱を測ったら37.1度でした。病院に行きカロナールを処方され一度飲むと頭痛は治りました。今は頭痛もなく元気で体調も良いのですが、やはり37.0度あります。
たまたま4日前の頭痛の時に熱を測ったので、いつから37度前後あったのかは不明です。。😥
- momoco(6歳)
コメント

みかん
私も以前同じようなことがありました。
病院に行って採血するものの原因不明で産後のホルモンバランスの崩れでしょうと言われ薬など処方されず様子見で終わりました。
結局、熱が出ている状況が2週間経過したある日突然平熱に治りました(-。-;
治るまでは暖かい格好をして夜の授乳中も暖かくしてました。
1週間ほど熱が続くようなら採血してもらっても良いかもしれないですね。
季節の変わり目だから少し疲れが出て一時的に熱が出てるのかもしれませんが、早く良くなるといいですね🙏✨

ままり
授乳中です!
測ったことはないですが、高い気がしてます。
普段は36.2くらいで今までは極暖にニット、コートにマフラーなど完全防寒してました(笑)
ですが、産後は冬場も日中の公園など上着着ていくと暑かったので肌着にニット1枚でした。
上の子の時もでしたが、授乳中は暑くてヒートテックも着てません!
-
momoco
わたしも冷え性でずっと厚着をしていたのですが、産後ポカポカして薄着で過ごしています。やはり、授乳中は体温高めなんですかね🤔
もう少し様子を見て、続くようなら病院受診してみようと思います。ありがとうございます。- 4月14日
momoco
ありがとうございます。産後のホルモンバランスの崩れ、そうかもしれませんね。いつから微熱が続いているのか分からないのですが、もう少し様子を見て続くようなら病院に行こうと思います。同じような方がいて、少しホッとしました😌
みかん
そうですね😊一度診てもらってたら安心しますしね😊
momoco
何度もごめんなさい。内科に行きましたか?婦人科に行きましたか??😌
みかん
グッドアンサーありがとうございます🙏✨
私は内科に行きましたが、産婦人科の方が良かったかもねと内科の先生に言われました(-。-;
momoco
ありがとうございます!参考になりました。婦人科に行こうと思います😢