3児のママ
夜遅くまで育児お疲れ様です☺️💖
おっぱいの出はどうですか?
もしかしたら足りてなくて泣いたりとかもあるかもしれないから
1回ミルクを少し飲ませてみたらどうですか???
もしかしたらお腹いっぱいなって寝るかもしれないです!
お腹が空いてそうな感じじゃないなら
無理に寝かせようとせず
少し放置して遊ばせて疲れさせちゃう!とか!!
その間にお母さんは少し離れた所で休まれてみてはいかがですか?
あまりに泣くようだったら少し違う部屋で泣かせてお母さん休憩どうですか?
私は あまりに泣いて疲れたなあ!って思う時は少し放置して離れて休みます✊
無理はしすぎず頑張りましょう✊
ぴのこ
わかります😕上の子の時は本当に寝ない子で、2歳まで2時間おきとかにおっぱい飲んでましたね…赤ちゃんの頃はまだいいです。2歳とかになるとイライラしてきます笑
夜中何回もキィーってなってました😫もし朝までぐっすり寝たいなら、早めに断乳をおすすめします!
うちは卒乳にしましたが、卒乳したら起きずに朝まで寝るようになりましたよ👌
ままり
母乳はどのくらい出てますか?足りてないのかな?🤔
吸い続けるのは、もしかすると吸ってると安心するのかもしれませんね。
あまりにストレスなら断乳すると良いですよ。
長く吸われると私すぐ切れて激痛だったので、添い乳もあまりしないようにしてました😅
ちなみに下の子8ヶ月ですが、5ヶ月くらいでお乳の出具合が悪くなって飲まなくなってやめました😅それからミルクなので出かけるとき荷物は多いし、夜中も台所まで行かなきゃいけないけど、乳トラブルがなくなったので気持ちはすごく楽です!食べ物も気にしなくて良いし、何より旦那や他の人(実母が来てるときとか)でもお願いできるっていうのがメリットです(笑)
何時にミルクおねがいね!って、寝かせてもらったりもしました!
もしミルクを飲めるなら、ご主人がお休みの日に少しでも睡眠時間を作ってもらうと少し楽になるかもしれません😊
  
  
コメント