※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイプル
妊活

排卵に関する悩みです。遅い排卵でストレスや治療で卵が増えてしまい、改善策を模索中。体外受精は考えていないです。

排卵の事で悩んでいます。夫の運動率が悪く、人工授精をしています。
元々排卵は遅いのですが3ヶ月前までは何もしなくても排卵できてました。
最近は焦りがでてきてしまいストレスなのか、中々卵が育たず、クロミッドや誘発の注射をしてます。
今月はクロミッドを4日分飲んでもあまり反応せず、注射を2回打ったら卵が6個できてしまい今回は人工授精は中止になりました。
先月、今月とクロミッドや注射をすると卵が沢山できてしまいました。
改善策などわかる方いらっしゃいますか?(>_<)
ヨガでも始めようか悩んでいます🤔
AMHは8.71です(>_<)
体外受精などは今の段階では考えていないです💦

コメント

まり

同じく旦那の精子の運動率とさらに数が少なくて不妊治療してました。旦那は精巣静脈瘤の手術しました。人工受精4回したあたりで、この旦那の精子の数では人工受精では難しいと言われました。なら、4回もやる前に言えよって感じでしたが。先生に数で今の治療で問題ないのかや、旦那の治療についても相談されたらと思います。

  • メイプル

    メイプル

    妊娠されてるんですね、おめでとうございます🥰
    ステップアップされましたか?
    男性不妊のクリニックにも行きました!うちも精索静脈瘤でしたが手術するほどではないと言われ、精子が改善されるのに3ヶ月かかるからとコエンザイムQ10とカルニチンのサプリを出してもらい生活習慣の見直しと言われました😅

    • 4月14日
  • まり

    まり

    顕微授精までやりました。旦那の手術は残念ながら精子の改善はなかったです。

    • 4月14日