
コメント

いち
変更するかしないかは個人の自由なので、別にしないからと言って、おかしくはないかと。

はじめてのママリ🔰
私は離婚してすぐ手続きしに行きました!
たしかにめんどくさいです…疲れます…
でも何だから離婚してもその苗字名乗るのが私は嫌で😂😂
-
COCO
やはり、大変ですよね😂
確かに、その苗字を名乗るの抵抗あります🙄
頑張って手続きするしかないですね🧐- 4月13日

ママリ
変更しなかった場合、仮に再婚して離婚したら元の旧姓に戻れなくなってしまいますよ!今の姓にしか戻れないです。
-
COCO
旧姓が好きじゃなかったので、全く未練はないのですが、このまま同じ苗字も抵抗あるなぁと思って😅
情報ありがとうございます!- 4月13日

結絆
苗字を変える変えないは個人の自由なので、離婚=旧姓に戻さないとおかしいって感じにはならないかな?と個人的には思います
お子さんまだ小さいようですし、離婚して苗字が変わっても、お子さんに園での影響はなさそうですし
私は最近離婚成立しましたが、旦那の苗字を名乗るのもいやだけど
上の子がもう小学生なのもあって旧姓に戻すつもりはありません。
子供と養育してる私が異なるのも、それはそれで面倒でもあるので
子供が小さいうちに離婚なさってる方は旧姓に戻す
ある程度子供が物心ついていて、園や学校での関わりが苗字が変わる事で、支障が出そうな年齢の方は旧姓に戻さない
ってパターンが多いんじゃ無いでしょうか?

よっしー
私は戻しませんでした😣
息子の名前が旧姓とはあまり
響きが良くなかったので😰
手続き面倒ですよね…
変更しなくても別におかしく
ないと思いますけどね😣
COCO
そうですね!
ありがとうございます🙌