
息子の体調不良について心配です。周りの子と比べて崩しやすいようで、不安から連投しています。
息子、大丈夫でしょうか…
今年に入り、胃腸炎、軽い肺炎、アデノウイルス (2回目)、現在RSウイルス真っ只中…これ以外にちょっとした発熱(37.5〜38度)保育園に入っていますが、胃腸炎以外はとくに保育園で流行ってるわけでもなく…
私や主人、病院でもらってきてしまっているのか…
親には昔はそんな名前の病気なかったよ。とか、体弱いのかね、心配ね。周りの子はみんなそうなの?と…心配して言ってくれているのは分かるけれど、その言葉が胸に刺さる。
同じ月齢の周りの子は息子ほど体調を崩してないみたいで。保育園が違うので、状況が分からないですが💦
男の子は特に体調崩しやすい、もらいやすいとも聞きます昨年末に入院もしてるし…
不安から連投してしまっています。。
- はな(3歳9ヶ月, 7歳)

みに
うちの子も1歳~2歳の間は病気おおかったですよ😅
長男は2歳まで保育園行ってませんでしたが、月に1回は熱出してるんじゃないかって感じでした💦
次男はよく風邪をひきしょっちゅう中耳炎ですし。。
最近になってやっとマシになってきたかなという感じです!
病気しないとつよくならないですよ😊

ぷりんぷりん
ママ友さんですが、月1は必ずそういつウイルスにやられ、寒い時期にほぼほぼ有休を使い果たして、ついにはパパにも休ませてという方もいました。
息子さんでした。
気管が弱くすぐ風邪をひくと喘息になるこもいます。そのこは幼児になってから体力づくりで運動系の習い事はじめて、今では寒い日でも一人半袖でいるくらい健康になってますよ😂😂
小さいうちはそんなものです!!

凛
親に言われたことは気にしなくていいと思います。今は昔と違って、すぐに結果が出せるウイルス検査キットが普及しているので、昔ならただの下痢、ただの風邪、ただの発熱で済まされていたものに診断名がしっかり付くようになっただけです。
親も、もし病名を知らずに発熱、下痢など症状だけ聞いたら「子供はそんなもんよ〜」って言うんじゃないでしょうか。

ちぃ
うちの息子も去年の6月から保育園行き始めてから何度も気管支炎や肺炎、RSやノロウイルスなど色々もらって来てくれて、5回も入院しました💦💦
体弱いのかなぁとも思ったりもしたのですが、個人差あるけど3歳くらいになると落ち着いてくるそうです。特に男の子はよく病気になるみたいで…
それを信じて保育園でたくさん免疫つけて帰ってこいよー!と思ってる今日この頃です😊

iso
保育園行ってないお友達の話ですが、
胃腸炎で年中下痢気味、いつも鼻水垂らしてるし、手足口病、クループ、インフルエンザ、などなど、何かしら病気dw大丈夫?お大事にね〜って、年中言ってます💦
保育園に行かなくても、なる子はなるし。でも、ただの風邪だからって、ちゃんと病院連れて行かない親を見るとちょっと引きますが、ちゃんと病院行ってるなら仕方がない気がします。

はな
みなさん、たくさんの返答ありがとうございます😭一括返信ご了承下さい。
励ましのお言葉もありがとうございます。なぜ、「男の子は」もらいやすいんでしょうね、、、
何かもらってきたら嫌だなと思いつつも病院で診てもらわないと安心できない気持ちといつも葛藤しています。
仕事の有給問題深刻ですよね💦
なんとか遅刻早退でやりくりしていますが…
コメント