コメント
はにーみるく
まだなんとも言えないですが、排卵ちょっとアプリより遅れて昨日今日あたりかもしれませんね。
このまま明日以降体温が上がればですが。
念のため今日タイミング取られた方が良いかもですね!
はにーみるく
まだなんとも言えないですが、排卵ちょっとアプリより遅れて昨日今日あたりかもしれませんね。
このまま明日以降体温が上がればですが。
念のため今日タイミング取られた方が良いかもですね!
「排卵」に関する質問
11:13排卵したと予想してますが皆さんどう思いますか?😂😂 そして、今日お昼頃のびおりが出たのでまた排卵検査してみました…排卵後ものびおりって出ますか?🤣 排卵済みと思っていいのか、これからくる可能性もあるのか、…
高温期6日目です 排卵は多分11/8-9あたりでしました。 先程、下腹部真ん中あたりがチクチクする痛みがありました。 針で刺されてるような痛みで、1回1-2秒ほど&次までの間隔は数秒〜数十秒空いてるものが数分続きました…
10/21〜27 生理 11/7、9なかよし 11/7 卵胞25ミリ 11/9 排卵確認 今朝フライングしたら陰性でした。 早すぎるのは重々承知してますが、ショックです、、、 去年9月から妊活スタートして今まで何度もフライングをしては陰…
妊活人気の質問ランキング
mimi♡♡
コメントありがとうございます!
色々調べてはいるんですがなかなか見方がわからなくて(;_;)
このまま明日以降体温が上がれば排卵日ってことですね!
とっても助かります(;_;)
今日タイミング取ってみます!
ちなみに無排卵とか心配してるのですがこのグラフでわかりますか(;_;)?
はにーみるく
なかなか教科書通りの基礎体温にはなりませんからね。
概ね低温期のガクッと下がる所から、高温期に上がる所までの間で排卵になります。
まだ高温期に上がるタイミングかもしれませんので、無排卵かどうかはまだ解らないと思いますよ~
毎朝慣れるまでしんどいと思いますが頑張って測って下さいね♬
ちなみに、低温期ガクッと下がってからダラダラと高温期に上がらなかった時のグラフ貼っておきます。
後の高温期から計算して、濃いピンクのラインが入ってる日が排卵日になってました。
mimi♡♡
とっても難しいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
とにかく毎日頑張って測らないとですね!
週間付くといいのですが。。。
わざわざ分かりやすい画像ありがとうございます!
はにーみるく
長く測ってると似たようなグラフになることもありまして( ̄∇ ̄;)
基礎体温測っていくと、自分の排卵のタイミングなど解ってくるようになるので、アプリの予測は外れるの実感しますよ~♬
mimi♡♡
勉強になりました!
ご親切にありがとうございます(;_;)!
2人目不妊だったら。。
とかも考えてしまうのでとにかく測り続けることがまず大事ですね!
はにーみるく
私も2人17歳と11歳居ますが、ブランク開きすぎだし、パートナー変わったし、36歳だしで不妊なのかなぁと。
今不妊治療通ってタイミング法やってますが、妊娠出産歴あるし、ホルモンバランスも異常無く、毎月しっかり排卵して、夫も問題ないとの事なので自然妊娠可能だそうです!
妊娠出産歴というのはやはり自信に繋げて良いと思いますよ♬
基礎体温測っていって、高温期が無いとか持続出来ないとか、逆に陰性なのに生理も来なくて高温期が続くようなら、早めに診察して下さいね♬
mimi♡♡
私は病院に行くお金はないのでとりあえず基礎体温から(T ^ T)と思い測り始めました!
妊娠出産歴は自信に繋げていいのですね✡*.
少し自信つきました!
このまま様子みてみないとわからないですね(;_;)
はにーみるく
私は基礎体温測り始めて、自分の生理予測も排卵予測も出来て楽しめてます。
中にはストレスになる人も居るみたいですけど。
体重計に毎日上がる感覚で楽しみながら測ってみて下さいね♬
mimi♡♡
気持ちが少し楽になりました!
気にしないようにしよう。って
思ってもどこかで気にしてて(T ^ T)
それもストレスになっちゃうんですよね(;_;)
気楽にできるようになるといいです!