※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が2ヶ月半頃から産後うつで、祖母の家で娘を預けているが、長時間一緒にいるのがつらい。母や祖母からのプレッシャーもあり、家に連れて帰りたい気持ちと体調のバランスが難しい。どうしたらいいか迷っています。

娘が2ヶ月半頃から、産後うつになり私の祖母の家と私の家が近いので娘を預けていて、昼間夕方朝は出来るだけ娘のそばで娘のお世話をしています。病院にも通っています。普段は普通なのですが、娘と2人きり、長時間みる、となるとしんどくなってしまいます。私の母からもう治ってるんだから連れて帰れ、このままじゃいけない。娘からしてのパパとママはおじいちゃんおばあちゃんになってる、娘が可愛そう、旦那は普通なんだから旦那が見たらいい。などの言葉を毎日のように言われ私の母の妹といつも電話で今日私がこうゆったら、こう返ってきた、私はこう思ってるなどいつも電話をして話されます。祖母にもそうやってゆわれるのがしんどいと言ったらみんな心配してゆってるんだから、悪い風にとるなと言われます。母は実家が前だったのでご飯の用意する時は子供を預け休憩したい時は預け風邪を引いたら預けそうゆう育児をしていました。娘を私の家に連れて帰ってきて見ると言うのも話し合ったんですが、いつも祖母に夕飯の買い物行ってきてや用事を母と母の妹が頼むので1日一緒に居てもらう事が出来ません。私自身も早く見たい家に連れて帰りたい気持ちはあるのですが、体と心が追いつかず怠けてるだけなのかなとも思います。どうするのがいいんでしょうか。

コメント

まつ

病院の先生はなんと仰いますか?

  • ママリ

    ママリ

    病院の先生はまず体調を整えてから、誰かが居る状態で本人は何もしなくていいから赤ちゃんと1日一緒に居てみるから始めた方が良いと言われました。

    • 4月13日
  • まつ

    まつ

    それが正解なので、ご家族に認めてもらうか、駄目なら行政をたよりませんか?医師からの診断書、療養指示書を持参して

    • 4月13日