
妊娠中の肋骨骨折について、咳で疲労骨折する可能性があると不安です。13週の妊婦で、影響や治癒過程が気になります。経験者の話を聞きたいです。
妊娠中の肋骨骨折について質問させて下さい。
数週間前から咳がひどく、産婦人科で処方された漢方を飲んでいて少しずつよくはなってきているのですが、昨日突然右胸のすぐしたの肋骨に激痛が走りました。
息をするのも痛くて、咳が出たり体勢を変えるときすごくいたいです(´;д;`)
ネットで調べると、肋骨は咳が続くと疲労骨折することがあり、病院に行っても自然治癒を待つしかないと書いてありました。
今妊娠13週の妊婦です。
赤ちゃん元への影響や自然治癒までの過程が気になります。同じような経験をされた方がいらっしゃれば、お話聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。
- いちご(5歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
ほんとにただただ自然治癒らしいですよ。友達は折れたまま出産してたので、大丈夫だと思います。

ママリ
看護師してます
咳による疲労骨折ありますよ
ただ、骨折や筋肉痛かはわかりませんが、
どこ行っても安静ですね。
安静にしてれば治るんで大丈夫ですう
-
いちご
看護婦さんのコメント、ありがたいです。(´;д;`)安静にしてれば大丈夫なんですね。安心しました。
治る過程で変形したり、とか、大丈夫なんでしょうか?- 4月13日
-
ママリ
肋骨にすごい負荷、圧力とかかかったりしなければ変形とかはないですよ
- 4月13日

退会ユーザー
私は妊娠中ではないけど風邪拗らせて肋骨ヒビはいりました。
整形と整骨院に行きましたが対処はアイスノンなどでしっかり冷やして終わり。
もちろん薬は出されません。
だいたい1ヶ月位はかかりました!
あれ地味に痛いんですよね(T . T)
お大事にして下さい。
-
いちご
お仲間が…(´;д;`)地味に痛いですよねほんと。
1ヶ月くらいで治るということで、目処か分かって良かったです。ありがとうございました!- 4月13日
コメント