
夜間断乳で悩んでいます。暗い部屋でやるべきか、明るくして起こすべきか迷っています。一歳3ヶ月の男の子で、昼夜添い乳です。断乳中の方、励まし合いませんか?眠れるか不安です。
夜間断乳初日で、まさに今おんぶで落ち着かせています😭
皆さんは夜間断乳するときは暗い部屋でやってますか?
夜間断乳して7時間経過しましたが、そこまでひどいギャン泣きはせずひたすらぐずぐず起きている感じです😅😱
このまま暗闇でいたほうがいいのか、いっそのこと明るくして起こしたほうがいいのかよくわかりません😭
ちなみに一歳3ヶ月の男の子です!ずーっと添い乳寝で昼間もおっぱいマン。ご飯よりもおっぱいです💦
断乳中の方励まし合いませんか?😭
朝まであと6時間弱…果たして私は眠れるのだろうか😭
- まあむ
コメント

A
寝れないの覚悟で
暗い部屋でやりました!!( ´•̥ω•̥` )

2人のママ
私も息子が1歳3ヶ月の時に夜間断乳しました!
1日目はギャン泣きは数分だけだったのですが、なかなか眠りにつかなかったのを覚えてます😭😭
息子もご飯よりおっぱい、寝かす時は添い乳だったのですが、断乳後、夜寝てから朝まで寝るようになったし、ご飯もそれなりに食べてくれるようになりました😊😊
今は大変かと思いますが、頑張って下さい!!
-
まあむ
2日目以降どうでしたか??
今日乗り切れても明日の夜も恐怖です😭‼️- 4月13日

メメ
私は一度電気のついた部屋に移動して覚醒させてから、再度寝かしつけてみたりしました🙆♀️
グズグズされて寝れないなら、一度起こしちゃえ!みたいな笑
-
まあむ
起こしたあとは寝てくれましたか?😭
ぐずぐずされると可哀想になってきますもんね😭⚡️- 4月13日
-
メメ
やっぱり夜中は眠いリズムがあったようで、寝てくれましたよ◡̈⃝
- 4月13日
-
まあむ
そうなんですね✨参考になります☺️‼️
- 4月14日

えりえりえり
私はぐずっててもカンガルーケアのように寝転んだお腹の上に子供も乗せてトントンしてました笑
寝なくても横になってるだけで自分も楽だったし子供も寝たらそのままゴロンと横に移すだけで楽だったので!
抱っこしたりすると授乳の代わりに今度は抱っこしないと寝なくなるのが怖くてトントンで寝る習慣つけましたよー!
-
まあむ
いまはおんぶしているのですが、おんぶ癖つくのが怖いです😭😭
泣き叫んでもおっぱい求めて服めくって来たりしませんでしたか?😭少しトントンしてみましたが心折れておんぶしちゃいました😱
えりえりさんはどのくらいの時間まで粘ったのか参考にさせていただきです✨- 4月13日
-
えりえりえり
旦那が出張でいない時に断乳したので時間も周りも気にせず寝るまでトントンしました。
服はめくったりされずに以外と早く2時間くらいトントンしたら寝ましたよー!- 4月13日
-
まあむ
2時間!やっぱり根気が必要なんですね😩私は数分で諦めてました😭
別部屋で眠れる機会があったら私も思い切り泣いてでもトントン頑張ってみようと思います!- 4月13日
-
えりえりえり
とりあえず自分も寝転んでるので心を無にしてトントンし続けました笑
きらきら星とか眠くなりそうな歌歌いながら笑
頑張ってください!- 4月13日
-
まあむ
2日目の今日はトントン初挑戦しています✨おんぶよりも楽でした😭✨
明日のこの調子で頑張ります😍- 4月14日
まあむ
やっぱ眠れないことは覚悟しなきゃですよね😂
夜間断乳は魔の3日で落ち着きましたか??😭
A
初日から思ったよりぐずらずすんなりで、魔の3日というのは経験しなかったですすみません( ´•̥ω•̥` )
まあむ
そうなんですね!
うちも早く夜間断乳成功させたいです😭
回答ありがとうございました☺️✨