※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

0才9ヶ月の娘がいて、夫が子育てにあまり関わらず、プレッシャーを感じています。離乳食の問題やしつけに焦りを感じ、ストレスがたまっています。他の方は3歳までの子育てに厳しくしていますか?

0才9ヶ月の女の子一人娘がおります
旦那のお父さんと旦那に3才までに決まるって言われて
旦那は仕事で子供の面倒はあんまり見ておらず
すべて基本私がやっててすごいプレッシャーで
旦那にもいろいろ言われて

最近離乳食遊びが始まり茶碗に手入れて床に全部食べ物をこぼしたり食べてる最中にオモチャで遊びはじめたり私の腕を持ってつかまり立ちしたりして
しつけはちゃんとしないと3歳までに決まるからって思ってついついきつくしかってしまいます😢
今年で一才になってあと2年しかないって焦りもありプレッシャーもありかなり辛くてそんなしかってイライラしてる自分に泣けてきます
すごいきつくしかって後悔の毎日繰り返しです😢
まだ0才9ヶ月なのになにも分かんないのにイライラしてる自分が嫌で子育ての重みにもなってて
すごいストレスで

みなさんは3才まで決まるからって気にして厳しく子育てしてますか?

コメント

♡*⇝

全く気にしてないです🙌
正直子どもの面倒を見らずに口だけ出す旦那さんにイラッとしました。
プレッシャーに思いますよね!
3歳までにきまるのが本当かもしれせんがその中でお母さんが常にイライラしてたら子どもにもそれが伝わっちゃうと思うんです。
まだ出来ないが当たり前でいけないことが楽しく思う時期だと思うので危ないことなど本当に悪いときはいけないよとしっかり注意しつつゆっくりわかってもらえばいいと思いますよ🙆‍♀️

  • みー

    みー

    3才までに決まるのは本当だったんですね😢
    私は昔と今とは違うからそこまで気にしてはなかったんですがあまりにも言われるので重みになってしまって😢

    でもイライラしてはいけないのも分かっててもどうしても子供にイライラしちゃってその子供にイライラした自分自身にもイライラしちゃってそしてすごい後悔しての毎日そんな感じで
    旦那には優しく言えないの?って言われてしまい自分でも分かってるんですけど。。。

    子育てを楽しまないとって思っててもそれが難しくて辛いです
    自分には子育て向いてないんじゃないかって思うときがあります

    でも悩んでるのは私だけでないんだって思いながら毎日過ごしてて
    悩みだらけですよね(^^;

    • 4月12日
  • ♡*⇝

    ♡*⇝

    ごめんなさい!わたしにも3歳までに決まるてのが本当わからないです!もし3歳までに決まるてのが本当だったとしてもという感じです!

    子育てて想像してるよりも楽しめるもんじゃないですよね🙌色々考えて悩みながら大変ですよね🤦‍♀️でも子育てが向いてないてことはないと思いますよ🥰みーさんは一生懸命なだけです!もう少し緩く考えても大丈夫だと思います🙋‍♀️しつけなくても子どもはゆっくり成長できると思うので旦那さんの言葉は今は聞き流しましょう!

    • 4月12日
  • みー

    みー

    相談してよかったです
    ありがとうございます
    肩の力がぬけた感じでもっと気楽でいいんだって思いました(^-^)
    今はその子にあったペースで子育てしていけばいいんですね(^-^)
    無理しなくてもいいんですね
    そう思うとすごい楽になりました
    明日からまた違う子育てで頑張って行きます
    ありがとうございました

    • 4月12日
ママリ

まったくしてないです、、😔💦
ゆるく子育てしちゃってます😖

  • みー

    みー

    そうなんですか(^^;笑
    そのほうがいいかもしれませんね
    イライラしてると子供にも伝わるって聞きますよね(>_<)
    もっと気楽にいこうって思います!

    • 4月12日
チポメイ

追い詰められてて、読んでて辛くなりました。愛情持って接しておられるんでしたら厳しくしなくていいんじゃないですか?
しんどくなってるなら無理してるし何か違うと感じてるってことだと思うので思うようにされるのがいいと思います。楽になってください。

  • みー

    みー

    私も心のどこかでは違うって思ってます!
    でもまわりに流されやすいしそうなのかな?って思ってついつい厳しくなっちゃってもっと帰洛に行けばいいんですね
    自分のやり方でやってみます(^-^)

    • 4月12日
ぽん

逆に叱りすぎると萎縮しちゃって
子供のストレスにもなるかな?と思います💦

保育園で親が厳しい子はチックとかなってる子いてました

今の年齢は怒ってもなかなか分からないし心も成長するときなので難しいですよね

でもイライラしちゃって
怒っちゃうときもありますよね⚡️

私はできるだけ、できないことを怒るというよりは、できた時に過剰に褒めるようにしてます!

ご飯投げたりしたらダメ!落ちたら食べれないよって怒るけど
その後ちゃんと口に入れてたら、上手~😋って褒めるようにしてます

  • みー

    みー

    私もなるべく誉めるようにはしてます
    でもちゃんとした子に育てないとって焦りもありついついいまさら厳しくなってしまい
    毎日ため息しか出なくて
    後悔とつらさがあり
    ごめんねって謝ってしまいます😢

    子育て難しいですよね(>_<)
    今日からまた新しく切り替えて自分なりの子育て誉めたり焦らずいきたいと思います
    ありがとうございました

    • 4月13日
まあひ♡

保育士してました✌️
まだ1歳になられてないので躾にこだわられなくてもいいのではないでしょうか😳?まずは基本的生活習慣を身につけられるようにして、いろいろ分かり始めてから躾に取り掛かれては😳?!

またおもちゃで遊んだりつかまり立ちをしたりするとありますが、おもちゃが目につかないようにするや椅子に座らせるなど環境を改善してみてはどうでしょうか🤔?
あまり怒ってばかりだと子どもが萎縮してしまいますよ😢💦

でもそのプレッシャーを感じられるのとてもよく分かります😱私も似たような感じで、風邪をひかせてしまったら私のせいだ😢と落ち込んでしまいます💔旦那に言っても、全然相手にしてくれませんよね😭💦
義理家族に大切にされてるのは嬉しいんですけど、ちょっと厄介ですよね😭😭

  • みー

    みー

    椅子に座らせても自分で降りちゃうし
    隠しても見つけて遊び出すしまわりを見渡して落ち着きがないんです(>_<)
    どうしたらちゃんと食べてくれますか?
    そのうちちゃんと食べるようになりますか?

    辛いですよね😢
    大切にしてくれたり可愛がってくれるのは嬉しいんですけどね(^^;

    • 4月12日
deleted user

9ヶ月じゃ、行儀よくなんか無理ゲーでは、、
子供らはまだまだ人間というか宇宙人👽未知の生物でしたよ、、、
一歳半からちょっと人間らしくなるのでそこからぼちぼちですよ☺️
2歳代なんてイヤイヤ期で癇癪地獄、叱ったら倍返しで暴れるし、、
3歳すぎたら勝手に落ち着いてきますよ😃
教えると言うより
3歳すぎたら言動を真似してくるので
こうしてほしいな。という言動をお母さんがしていたら勝手に見て覚えて似てきますよ✨

  • みー

    みー

    いやいや期は大変って言いますよね(>_<)
    本当にそうですよね
    3歳からでも遅くないですね(^^;
    ありがとうございます

    • 4月12日
れな

今言っても理解出来ないと思い、理解出来るようになってからしっかり躾けたいと思ってます😊

なか

ワンオペ育児、正直ツライですよね😭
3歳まで説は古い考え方で、今はそういう考えはあまりしないと聞きましたよー!
私は小さい時に大切なのは自己肯定感を持たせることではないかと思っているので、そういった育児書を読みあさったりしてます😁
人から押し付けられた育児方針って、やる方はつらすぎると思う!
育ててるのはみーさんです!あなたの育てたい方法で育てるのが1番ストレスなく、楽しく育児できるのではないでしょうか?
ストレスになっているのなら、今は周りからの意見は聞き流し、みーさんの育児方針を一度考えてみてもいいんじゃないかな?😄

  • みー

    みー

    そうですね
    まわりに流されやすいのでそのがダメなんだとは分かってるんですけどね
    自分のやり方でやるのが本当に楽ですよね
    明日からそうしてみます(^-^)

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

なんの根拠があって、3歳までに。と言っているのでしょう❓
3歳未満の子に毎日きつく叱るのは逆効果だと思います💦
恐怖心ばかりが植え付けられて、
潰れてしまいますよ🥺
それよりも、出来ることを褒めてあげたり伸ばしてあげた方が、自己肯定感を高められて、いいと思うのですが。。
あくまでそれぞれの家庭の育児方針なので、否定も肯定もできませんが、読んでてなんだか心配になりました。0歳の子を毎日叱るのはさすがにやり過ぎな気がします😣💦
ハッキリ言って、何にも理解できてないと思います。
早くても、言葉が出てきて、コミュニケーション少しずつ取れ始めてからですよ。。

  • みー

    みー

    その子が決まるらしくて性格とかすべてが3歳までに決まるって言われました
    自分でも分かってるですけどね
    もっと気楽に行きます(>_<)

    • 4月12日
yang

大丈夫ですか?気を張りすぎておつかれのようですね…毎日大変ですよね。

三つ子の魂百までというやつですね。
上の子がいま3歳ですが、こちらの言葉を理解できていると感じたのは2歳ごろだったと思います。
お子さんが9ヶ月でしたら、いまはしつけはあまり気になさらない方がストレスフリーだと思いますよ。
今の月齢でしたら、なぜ叱られているのかわからない時期ですから、ご飯の時にママに怒られる→ごはんの時間が嫌いになってしまっては大変です。

私の場合ですが、子どもの行動はさておき、大人が正しい食事の仕方やマナーをすることだけ心がけました。
今3歳ですが、靴は脱いで揃える、ご飯の時間は座って食べる(時々遊び食べはしますが🤣)など、教えなくても自然とできています。
親の姿を見て子は育つといいますから、自分がお手本になることを心がけつつ、いまは大らかな気持ちで見守ってあげてもよいのではないでしょうか。

長々と偉そうにすみません。
どうかあまり自分を責めず、お子さんとの時間を楽しく過ごしてください🌸

  • みー

    みー

    ご飯の時間が嫌になるのはそこは本当に避けたいですよね
    食べるのが楽しいって子に育ってほしいのが願いです

    今からマナーをしっかり教えないとって思って厳しくなってました(>_<)
    3歳からでもしつけは遅くないですか?

    • 4月12日
  • yang

    yang

    私もまだこどもが3歳ですから、なにが正解なのかはわかりませんが…

    そもそも、3歳までに決まるというのは、心や性格の部分であって、お行儀の良さや頭の良さではないですよね?
    ご主人やご家族がどのようなお考えかは存じませんが…。

    いまは躾より、親との信頼関係を築く、たくさん褒めて自己肯定感を高める、やりたいことをやらせて我慢強く見守ることのほうが大切なように思います。

    子供は真似するのが好きですよね。
    親がこういうふうに育ってほしい、と思う理想があれば、まず親がやってみせるとよいかなと思います。
    絵本を一緒に読んだり、一緒に食事をして正しいご飯の食べ方を見せたり…
    逆に、お食事中に怒られてばかりいると、真似をして食事中に怒るような子になってしまうかもしれません。

    うちの娘の場合は、2歳をすぎてからなぜ怒られたのかを理解できるようになりました。
    少なくとも言葉を理解できるようになってから躾を始めることにして、いまはのびのび育てても遅くはないと思いますよ。

    • 4月12日
  • みー

    みー

    今は見守ることが一番なんですね
    たしかにいずれさは言葉を理解するからそのときちゃんと教えたらいいですよね

    今日から無理した子育てしないで
    自分なりの焦らず誉めたり見守ったりその子に合った子育てしたいです!

    今日からまた今までとは違った子育てをしたいと思います!
    ありがとうございました

    本当に相談して良かったです(^-^)

    • 4月13日
092159

うちはまだ基本怒ってもニコニコ笑ってて伝わりません。。。
なので、もう諦めて危険なときだけ怒るようにして躾はほとんどしてないです。
ご飯ぐちゃぐちゃにするのもフォークやスプーンで遊ぶのもそうやって使い方を学ぶんだなって思って汚しても見守ってます。
上手にできたときに大袈裟に褒めると得意げな笑顔になってだいぶ上手に使えるようになってきました。
躾も怒るより褒めながら学ばせたいなーと、思っているところです。

  • みー

    みー

    同じです
    怒っても笑ってます
    でも怒ってる自分にあきれて子供の笑顔が可愛くてついつい笑っちゃうときもあります笑

    誉めるのも親として見守るのも大変ですよね
    でも分かってても子育て難しいですよね(>_<)

    • 4月12日
onigiri

三つ子の魂百までというのは分かります。
でも今となっては、それは厳しく躾けるためではなくて、愛情を注ぐための言葉と思っていますよ。
たくさん見てあげる、褒めてあげる、これを3歳までにたっぷりしてもらった子供は、自己肯定感が育ち、情緒が安定すると言われています。

と、長年子育てカウンセラーをされていた先生から聞きました。
世界のとある村の種族では、3歳までは下の子を作らない取り決めがあるそうですよ。
どうしてもママの目が下の子に向いてしまうためと思われます。
極端な例ですが、そのくらい幼少期に親の愛情をたくさん得ることが大切というお話でした。

上の子は1歳過ぎて言葉が早くて、厳しく育ててしまいました。
でも旦那は優しく接してきたので、そんなに不安定にはなっていません。
それでもあの時、その言葉の意味に気づいていたらと思うことがあります。

  • みー

    みー

    愛情たくさんしたいです
    ここに産まれてきて幸せっていずれか思ってほしいって我が子には願っています
    でも今は逆なのは分かってて
    自分自身も辛いです

    たくさん誉めたいのに誉めてるけど
    心から笑顔になれてない自分もいて
    作り笑顔で子育てしてて

    ため息ばっかりの毎日です😢

    まわりを見ると子育てに自信がなくなるときがあります

    でもまだ今からでも愛情を捧げたり誉めたり子育て間に合いますよね?(>_<)
    愛情がないわけではないですよ✋(´・ω・`)
    ただまわりの言葉に流されたちょうど焦って厳しくしすぎたのかなって反省もしてます😢

    • 4月13日
  • onigiri

    onigiri

    周りの、特に旦那さんや親のプレッシャーってストレスになるし、あんまり言われるとそうなのかなって思ってしまいますよね。

    全然!間に合いますよ。
    というか、今だって、厳しくしつつも、ちゃんと愛情持って褒めてらっしゃるようですし、いい意味でまだ0歳ですからね。
    なんでも興味を持つのが赤ちゃんだし、そこに悪意なんて絶対ないんですよね。
    早い子でも2歳か2歳半頃にならないと言葉を理解しないですし、理屈を理解するのはもっと先なので、焦らなくても大丈夫と思ってます。
    と、私自身もそうやって自分に問いかけて子育てしてます…💦

    私は旦那の方が穏やかな人なので、ちょっと甘いのでは?と思うこともあるけど、その方がニコニコできるので、考えあらためました。
    自分は厳しくされてきたし、あんまり褒めてもらえなかったけれど、親を反面教師にしたいと…

    • 4月13日
  • みー

    みー

    思います
    とくにはじめての子育てだと分かんないし言われるとすごい不安になるしプレッシャーだしストレスにもなります😢
    よかったです😂
    今日から今から離乳食やるので新しくまた子育て頑張ります

    そうなんですか
    2歳なんですか!!
    私1歳で子供覚えるかと思ってました

    その子にあった子育てでやりまたいと思います
    もう無理しないで背伸びもしないで
    自分の子育て方法で頑張ります
    そのほうがすごい楽だし楽しめそうです(^-^)

    本当にありがとうございました

    • 4月13日
  • onigiri

    onigiri

    あっ、もちろんその子にもよるのかなとは思います!
    うまく言えないんですが💦
    文章とか大人の言い分、マナーなど、そういう部分では1歳では難しいかなと思いました。

    こちらこそです☺️

    • 4月13日
  • みー

    みー

    旦那に伝えたけどやっぱり理解はしてくれませんでした
    でもよくよく考えたら
    旦那も旦那のお父さんもそうやって育ってきたんだと思うのでなかなか理解してくれないですよね😢

    でも基本私が子育てをしてるのだし
    気にしないことにしました
    私は私のやり方で子育てしようかと思ってます(^-^)

    旦那のストレスたまりますが
    頑張るしないですよね(>_<)

    • 4月13日