
コメント

あー
運動しなくても陣痛くる人はいますし、運動してもこない人もいます!
赤ちゃんが外に出たいタイミングで出てくるので無理しないでください(・_・;
すべては赤ちゃんに任せましょう!☺︎

まー (19)
私も昨日ついに予定日を超えてしまいました😅、、しかも子宮口全く開いてないみたいです。
たいして気にしてませんが毎日友達からも産まれた?ラインばっかきます (笑)
そんな事よりも1週間超過したら入院決定になってしまうので焦ってます😔😔😔。
-
moca
友達も楽しみに待ってはいるんでしょうけど
妊婦さん本人が一番色んな所からのプレッシャーや審問攻めで参ってますよね……
みんな気にするところが違くて
みんなにちゃんと返信するのも億劫になってます( ˙-˙ )- 4月12日

りな
39w2dの検診の時全然降りてきてないし子宮口も開いてないから予定日超えるだろうね〜って先生に言われましたが結局予定日ピッタリに出てきました👶
運動してもしなくても赤ちゃん次第で変わらないようですしむしろ「今しか眠れないからゆっくりしたらいい!って先生に言われた」って嘘でも言っときます😅
-
moca
予定日ぴったりに生まれて来て欲しいですよね(・ω・`)
産まれる事が珍しいなら
予定日を一週間遅れた日付で教えて欲しいですもん( ˊᵕˋ ;)💦
期待してしまうから( o̴̶̷᷄௰o̴̶̷᷅ )
私も次それ使ってみます(๑˘ω˘ )و "- 4月12日

、
私も37週の頃に3センチ開いていて陣痛待ちでした。出産は39週4日でしたが、それまで子宮口もそれ以上開かずおしるしもなくて、待ち遠しかったです。運動した方がいいと言われますが、実際お腹が重くて息苦しいのもあり家の階段をのぼりおりするのでやっとでした。
赤ちゃんもお母さんのお腹の中が居心地良くてもう少しいたいなと思ってるんじゃないでしょうか👼
-
moca
3センチ開いてても
すぐすぐってわけじゃないんですね( ˊᵕˋ ;)💦
私なんて周りのプレッシャーに負けて
7階建て階段昇り降りを4回もしました。
私がのんびりだから
赤ちゃんもお腹の中でのんびりしてるんだと
思い込む毎日です。- 4月12日
-
、
娘もマイペースだったみたいでギリギリまで出てきませんでした(笑)
みんな楽しみにしているのもわかりますが、一番待ち遠しいのはお母さんですもんね。早く産まれてきてほしい気持ちもあると思いますが、産まれると本当に寝る時間も休む時間もなくなってしまうので、今はゆっくり休んでいていいと思いますよ😇- 4月12日
-
moca
はい(๑˘ ˘๑)*.。
ありがとうございます( o̴̶̷᷄௰o̴̶̷᷅ )
ゆっくり陣痛来るの待ちます(o-´ω`-)ウムウム- 4月12日

むーみん
だんだん焦ってきますよね💦
私も明日で41週で周りからのプレッシャーすごいです!
運動もジンクスも全部やってもまだ子宮口1センチだし赤ちゃんも全く下がってません…
結局赤ちゃんのタイミングなんでしょうね!
もう開き直っていつでも好きなときに出ておいでーって思ってます😊
-
moca
ですです!!!!!
めちゃくちゃ焦ります。
ほんと何してもビクともしないから
私も参ってます。
周りのプレッシャーが1番のストレスになりますよね( ˙-˙ )- 4月12日

K.S66
私も1人目の時に
義母からしょっちゅう
言われ続けました。歩きなさい!運動しなさい!
結果予定日より2週間遅れて産まれました。その後も、あれだけ言ったのに!とか色々言われました💧
ストレス溜めるとあまり良くないのでリラックスしてくださいね🥺☝︎
赤ちゃんはきっとお腹の中が居心地いいんですよ☺︎
-
moca
結果が不満だったら
母体が悪いと言われますよね(・ω・`)
早く生まれてきて欲しいのは
私もおんなじなのに
急かされると
リラックスするにもその事ばかりで
リラックスさえ出来なくなりますよね(・ω・`)- 4月12日

anpanman
大丈夫ですか😣💦?
早く赤ちゃんに会いたいですよね…
あたしは予定日過ぎても
全く産まれる気配が無く
周りからも『まだ?』と言われて
プレッシャーになってました😩
その反動でイライラしたり
落ち込んだり…😭💦
『赤ちゃんが出てきたいタイミングで出てきてくれるよね😊✨』
と凄く自分に言い聞かせてました!
周りが何と言おうが
全ては赤ちゃんが決めて
出てきてくれますよ🤗🤗
待ち構えておきましょ😤💕
-
moca
まったく大丈夫じゃないんですよ〜😭
さっきまで1人でお風呂でみんなからの
まだ?生まれないの?っていうLINEを
読みながら泣いてました。
もう静かにみまもっててくれと。
わかりますわかります。
めっちゃイライラしますよね。
旦那も帰りが遅いから
すれ違いで話す時間もなくて
すごい孤独です。
そんなことを周りに言うと赤ちゃんがいるでしょ?何言ってんの?って
言われて。
なんでこんなにストレスに晒される
日々をおくんなきゃ行けないの?
って自暴自棄になります……- 4月12日

my
周りは出産が近付くと運動運動と言ってきますよね😢
わたしの担当してくれた助産師さんはお産は体力勝負だから、休める時にしっかり休んで体力温存しておくことも大事だと仰っていましたよ😊
お母様にそれをお伝えしてみてはどうでしょうか?
いざ大事な出産の時に筋肉痛や疲れていては大変だと思います!
本当に出産って体力要ります😭
今のうちに体を休めて、好きなものを食べて体力つけておいてくださいね!
予定日を過ぎたとしても、どんな方法だったとしても、近々赤ちゃんは絶対生まれます!
あまり運動にとらわれず、ゆったりした気持ちで出産を迎えられますように✨
-
moca
ありがとうございます!
今日なんて起き上がるのにも
無理すぎてお昼の3時まで横になってました(・ω・`)
体力の限界って妊婦さんだと
いつもの半分しかないだなと
痛感したところです( ˙-˙ )
ナイーブになり過ぎないように
努めます(・ω・`)- 4月12日

美鈴
私は上の子は運動はしてなくて前駆陣痛から陣痛来ましたよ〜🥰💕
別に運動してもしてなくても赤ちゃんのタイミングなのでわからないですよね😓💦
私は上の子の時は38週2日で産まれて、今回は39週目〜40週目位で産まれてきそうって言われたのでいつ産まれてくるのかソワソワして待っています🥰💕
-
moca
赤ちゃんが決めるので
周りや私が運動しても
お互いきついですよね( ˙-˙ )
この考えは甘いって言われますが
ほんと陣痛気にしてるのは私もなのに!
ってなります。
とてもタイミングバッチリですね!
羨ましいです(・ω・`)- 4月12日
-
美鈴
そうですよ😥
きついですよ💦
自分が歩いて運動したいって思った時に運動するのが1番ですから、周りの人達の言うことは気にせず今はゆっくり休んで、出産に備えましょう🥰💕
出産はかなり体力いりますからね💦
陣痛きて、お母さんや赤ちゃんが頑張りますからね💕
お互いに頑張りましょう😍
今回もタイミングバッチリがいいです🥰- 4月12日

moca
皆さんの暖かいお言葉で
今ものすごく幸福感でいっぱいです。
皆さんをグッドアンサーにしたいんですが
出来ないのでこちらで感謝の気持ち伝えさせてください。
ありがとうございます。
気長に待つことにします🙂
本当に助かりました。
ありがとうございます。
moca
ですよね(・ω・`)
もう赤ちゃんが決める事ですもんね……
周りの人に催促されるのが苦痛になってて
それと同時にプレッシャーにもなるし。
ありがとうございます😔