
2歳2か月の息子がイヤイヤ期で困っています。朝の忙しい時間やイライラする瞬間に悩んでいます。イライラの解消法や切り返しのアドバイスを求めています。
イヤイヤ期真っ只中の2歳2か月の息子がいます。
イヤイヤ期の対応に困っていますが、
それは成長の過程で仕方のない事で
成長しているという証なのだとわかってはいます。
それでもやっぱり朝の忙しい時間や、
何を言ってもダメな時、本当にやめてほしい事をやめないとき(叩く、投げるなど)、どうしてもイライラしてしまってそのイライラの紛らわせ方というか、イライラの解消法に悩んでいます。
なにかいい方法などありますか?
またイヤイヤ言い出したときに
いい切返しや言い方などありましたら
ぜひ聞きたいです!!
- ちょこ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ゆかち
妊娠中とイヤイヤ期被るのは余計にしんどいですよね💦
私は息子がやりたい意見を口に合わせて、次で最後だよーとか話たり、たまに納得してくれます。
最終的にはお菓子を見せちゃってます😭
イライラしたら、息子が生まれた時の動画を見て紛らわしてます(笑)
赤ちゃん返りもひどくなり、たまに息子と一緒に泣いてました💦
最近ようやく落ち着きましたが、また生まれたら赤ちゃん返りするんだなって思います

あめだま
イヤイヤ期の時は正面から向かい合うとこっちのイライラがすごいので1度言って聞かなければ放置してました😢
もちろん家のみですが、子供が落ち着いてきたなーと思ったら再度声掛けしたらそこからスムーズなことが多かった気がします😂性格にもよると思いますが…
本人もイヤイヤで何がわかんないかもイヤイヤの時に何を言っても聞いてもらえないので💦
イライラの解消法は私はイヤイヤしてるの動画とか撮ってました!後から見ると可愛いなーって思っちゃいます😊
-
ちょこ
私もなにを言ってもイヤとしか言わないときはどうしたらいいかわからなくて結果的に放置というかほっとくという方法に至ります😣💦
その後けろっとしてる事もありますが子供にとってそれで良かったのだろうかと悩む事もあって正解がわからず…💦
動画ですね!そういえば可愛い様子などは撮りますがイヤイヤ動画は私がイライラしてしまって撮った事がなかったです!!やってみます☺️🙌💕- 4月12日
-
あめだま
放置って悪いイメージありますもんね💦
私もこれが正解かはわかりません😢
でも自分だったらイライラしてるときあーだこーだ話しかけられて怒鳴られたらイラっときませんか?
子供も自分の気持ち整理する時間必要なんじゃないかなーと思っちゃいました😊
イヤイヤ動画は本当に記念になりますのでぜひぜひ(笑)- 4月12日

はじめてのままり
2歳2ヶ月の男の子がいます!
1歳なったくらいからイヤイヤ期です!お菓子でなんとかしたり、
最悪YouTube見せちゃったり、、
イライラしたらわたしも息子の動画を作ったのでそれ見たりしてます!😃
イライラして暴言吐く事もしばしば…
赤ちゃん返りもたまにあります
-
ちょこ
私もどうしてもイライラが止まらなかったり辛い時、怒鳴ってしまったり
きつい言葉を言ってしまったり
する事があってそのたびに反省と後悔でいっぱいになってしまう事があります😭💦
2人目が産まれてからの事を考えると正直不安で仕方ありません💦
私も辛くなったら子供の動画を見てみますね!!ありがとうございます😊!!- 4月12日
ちょこ
妊娠中だと余計にイライラしちゃうんですかね😟💦??
お菓子で釣る作戦やりますよね〜!!
私も大きい声を出してしまったりした時、子供の前で泣いてしまう事があってダメな母親だなぁと自己嫌悪になってしまいます💦
辛くなったら産まれた頃の写真を見返してみます☺️🙌
ありがとうございます!