コメント
りん
お昼頃離乳食をあげるつもりで、授乳の量やタイミングを調整されてはどうでしょうか?
りん
お昼頃離乳食をあげるつもりで、授乳の量やタイミングを調整されてはどうでしょうか?
「大泣き」に関する質問
保育士さんにお聞きしたいです。 昨日、17時頃一歳の息子のお迎えに行ったのですが 遅番の先生が2人いて、1人は別の保護者とずっと喋っているもう1人は、事務仕事をしていました。 そんな中、息子は柵に入れられてずっと…
主人が夜勤に行く時、毎回毎回3歳の娘と2歳の息子が大泣きします。 玄関までお見送りを必ずみんなでしていて、毎回大泣きするので主人も悲しそうな顔をして仕事に向かいます。 一回こっそり仕事に行ってもらった時は、そ…
1歳8ヶ月の男の子です。 性格なのか障害なのかわからずモヤモヤします。 とにかく病院の待ち時間が苦痛です。 ・ウロウロしてじっと座ってない ・絵本を待合室で座っている知らない人に渡しに行く ・病院内にある備品を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃこ
ありがとうございます。
次はだいたい11時頃になりそうなのですが、まだ児童館にいて12-13時に帰宅になるとすると、11時頃の授乳を短めにして13-14時頃に離乳食でも大丈夫でしょうか(TT)?
かかりつけの小児科は14:30から診察開始です。
りん
小児科受診は風邪か何かですか?普段病院でよく泣くようなら吐きやすくなるので、私ならいっそのこと受診後の夕方にするか、1日飛ばすかもしれません😊
ちぃこ
いえ!小児科はもし体調崩した時のためです💦
初めての食材はないですが、一応小児科にすぐいける時間にあげた方がいいと聞いてたので(TT)
特に心配する必要ないんですかね💦笑
りん
そういうことですね。急に量を増やすと心配なこともありますが、気になるようであれば前日の量から増量せずにあげれば大丈夫ですよ😊
ちぃこ
それでいいんですね✨
全然今離乳食たべないので毎日あげてみるように指導されていて(TT)
とりあえず昨日と同じ量あげてみます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
ありがとうございます!!