
息子が高熱を出しました。旦那は昨日と今日が週休です。夜息子がすごく…
息子が高熱を出しました。
旦那は昨日と今日が週休です。
夜息子がすごくぐずって、いつもはおっぱいで
なんとかなってますが、昨日は全くダメでした。
夫も疲れてるだろうし、交代しながら息子を見ようと
決めましたが、結局夫は起きず、ほほま私がメインで見てました。
私は今日仕事。
でも睡眠不足になるとすぐに偏頭痛が起こります。
有給もあるから今日はもう休もうかなと思いますが、
夫が見てくれたら休まなくても大丈夫なのにと
イライラがとまりません。
夫も疲れてるのはわかるけど、私だって疲れてるし、
なんなら仕事の私がなんでメインで見なきゃ行けないの!とイライラがおさまりません。
- ゆー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

mari
それは大変でしたね…。
息子さんはお熱下がりましたか?
今日はお休みしちゃいましょう!
そして、息子さんのお世話、家事、全部旦那様にやってもらいましょう🙂
ゆーさんは、しっかり寝て休んでください!!

さらら
やーお疲れ様です💦
私なら旦那に言います😑
ねえ、夜中ずっと寝てたよね?あなたも仕事で疲れてるのは分かるけどちょっと考えてみて。あなたは昨日今日休み、私は今日仕事。もしこれが逆の立場だったらどう思う?腹立たない?
って感じで。
-
ゆー
旦那にはちゃんと言ってます😥
息子は大のおっぱい好きで、旦那1人で夜通し見るのは大変だから
交代してみようね、私は明日仕事だからなるべくメインでみてほしい、と
伝えてました😥- 4月12日

5kids◡̈
息子さんの月齢からいくと、突発ですかね?ヾ(ω・、 )
私も、3人子供いて具合悪くなって診るのは大体私です。。
旦那の仕事も不規則で早くても帰宅が19-20時。深夜に帰宅という事もしばしばあり毎日ほぼワンオペ育児です。
仕事してくれているので、なるべく言わないように我慢していたのですが、それがまたストレスになってしまい、
この4月から末っ子を保育園に入れて仕事復帰の予定が、突発性難聴になってしまい火曜日から入院中です💦
ゆーさんがそうなるとかではなく、思ったことは常日頃こらきちんと伝えていかないとなぁ。と改めて実感しました...毎回言っていると旦那も嫌なってしまっても困るので程々に( ; ; )
今日はお休みいただいて、ずっと休めないにしろ少しはお家にいた方が楽だと思うので有給いただいたほうがいいかと💡
-
ゆー
突発ではなく、風邪っぽいです😥
ヒトメタが保育園で流行ってるらしく、まだ疑惑です。
ちゃんと伝えてましたがこれです。
旦那は「明日休めばいいじゃん」って感じでした。(昨日の夜中時点で)- 4月12日
ゆー
熱は下がりませんでした😥
今日はゆっくり休みます😅