10ヶ月の娘が、最近ウンチが柔らかくなり、離乳食後に頻繁にします。その他の様子は普通です。病院へ行くべきか相談したいです。
10ヶ月の娘がいます。
四月に入ってからウンチが柔らかいです。
そして、離乳食を食べたらすぐウンチをします。
水っぽい事もあります。
それ以外は何も普段と変わりません。
食欲もモリモリあるし、よく寝て、よく遊びます。
ウンチは毎食後と朝の寝起きでだいたい平均4〜5回くらいです。
今まで普通のコロコロウンチだったのに、柔らかウンチになってるし回数も増えてるので病院に行った方がいいですよね・・・。
ちなみに、これはどんな病気の症状でしょうか?
- ちー.(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
心配なら小児科にいきましょう!
風邪気味による胃腸炎かもしれないし
食べてるものによるものかもしれませんが
うんちの写真を撮って先生に見せれば
整腸剤を処方してもらったりできると思います。
おしりがかぶれてしまったらそっちの方が大変ですよ😞💦
いちご
私の娘も同じような症状がありました。
本人はいたって元気でした!
離乳食に含まれてる水分量などで、うんちが柔らかかったりする時もあると思います。
下痢でお腹が痛いときは、泣いたり、機嫌が悪かったりすると思います。
うんちの色は大事ですか?
私は、気になる症状はネットでも調べますが、一応、小児科に電話します!
行くと風邪を貰う可能性があるので、電話でいいと思いますよ😊
その時も、看護婦さんに大丈夫と言われました!
それか、♯8000に電話をすると、オペレーターの看護婦さんが教えてくれますよ!
小さな事でも、気になったら専門の方に聞くのがベストです!😊
娘さん、何も無いといいですね✨
-
ちー.
ありがとうこざいます。
ウンチの色は、緑や茶色とか黄色とかです。
白や赤だと良くないと聞いていたので、色は注意してます。
♯8000もつかってみます。- 4月12日
ちー.
ありがとうございます。
ちょっとおしりが赤くなってるので、心配です。