
妊活2人目、D11卵胞19.2ミリ、D14人工授精予定。 D12腹痛、おりもの増加、イライラ。排卵不安、D14が遅いか不安。
今月から2人目の妊活をはじめました!
昨日D11で卵胞19.2ミリ。
4日後のD14の土曜日に人工授精を行う予定です。
本日D12なんですが、
腹痛、おりものの量がすごいです。。
生理前のイライラ、憂鬱な気分にもなってきてます😣
これはもう排卵してるんじゃないかって
不安になってきました😭😭
D11で卵胞19.2ミリあったのに
D14に人工授精って遅くないですか?😰
- rose♡(妊娠20週目, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

nana
基礎体温は、測っていませんか?
遅くてもD13くらいには排卵してしまいそうですね💦
私のクリニックの先生は排卵後に人工授精した方が確率が上がるって言っていましたが、お金もかかっているのでジャストタイミングで人工授精したいですよね😭
rose♡
基礎体温計ってます!
今朝、ガクッと下がりました😰なのでもしかして。。って焦ってしまって😣
やはり今日か明日には排卵しそうですよね💦
排卵後の人工授精って確率あがるんですね😳
できれば排卵前にやりたかったので、土曜日は見送るかもしれないです😭
nana
そうなんですね〜💦
それは焦りますね😭
排卵前にやりたい気持ちわかります!
排卵を逃したくないので、精子には待ち構えていてほしいですよね😂
私のクリニックでは、hcgを打った次の日ではなく、1日あけて人工授精するんです⚡️
それをはじめたら前年の倍くらい妊娠率が上がったみたいですよ🤔
参考までに🍀
rose♡
hcgを打った日ではなくて、翌日に人工授精なんですね!
ということは、排卵後ですね😳
でも妊娠率上がってるとは🤩✨✨
D14まで卵胞残ってればいいですが😂
とりあえず土曜日、受診してみます😭