
コメント

chiii
わかります!
私はまだ子ども1人ですが、一緒にご飯食べて、一緒にお風呂はいって、自分二の次なのに、、、旦那はお風呂に40分とか平気で入ってゆっくり浸かっとるー。。。ってなります😱

⭐️
一緒ですー。うちはまだ2人ですが、上の子にご飯食べさせて、2人お風呂入れて、上の子のイヤイヤ期に付き合いながら、下の子の授乳して、下の子眠くなってちょっと抱っこすると上の子は怒るし、毎日大変です。でも仕事だからって思ってたら、「今日は早く終わったからラーメン食べて来たー」って。しかもいつも行列のラーメン屋なので、1時間はラーメン屋にいたと思います。そして、もう寝ようとしてたタイミングで帰ってくるから、上の子テンション上がって1時間騒ぎまくり…。トイレ、超長いのも一緒です!私の場合、お風呂ゆっくり入るのは諦めてますが、トイレくらい私もゆっくり入りたいです…。
-
れんこん
わかりますー😭うちは全くイヤイヤ期がなく手がかからない真ん中の子が、最近、すぐ泣いて、怒って、、疲れます😓今更反抗期?みたいな。で、長男もそれに対してイラついてケンカになります…
ラーメン屋!私ならキレちゃいそうです😂トイレゆっくりしたいですよね😭ウチも後追いが始まったらゆっくり出来なくなるなぁ😭- 4月11日
-
⭐️
うちの上の子もそんな感じです‼️イヤイヤ期ないと思ってたら最近すぐ泣いて怒って…ついにイヤイヤ期かと思ってました😭
のんびりラーメン屋行ってるのも、えっ⁉️って感じなのに、作った夕飯捨てる時は私何やってるんだろうって気持ちになります💦
うちはトイレに行くと上の子が泣いて追いかけて来ます😂ドアの前で泣き叫ばれるので、中に入れてあげるんですが、片付けてる掃除道具出して来たり、トイレットペーパーで遊んだり、全然落ち着きません💧なのに旦那は上の子がドアの前で泣いてても無視なんですよねー- 4月12日
-
れんこん
夕飯作るこっちの気持ちも考えて欲しいですよね😤こっちはゆっくりご飯も食べれないのに一時間もラーメン屋なんてほんとイライラしますよね😣
泣いていても無視だなんて💦うちは一応気にはかけてくれますが、相手する時間が短すぎる😂父親なんて出来ることは限られとるとか、どうせ抱っこしても泣くんだからとか言ってます💦私からしたら、そういう事じゃないんだよー!!って感じです😤
コメントありがとうございました😊
お互いまだまだ大変ですが、気を抜きながら頑張りましょうね😭💕- 4月12日

sea
こころ狭いだなんて誰も言えないくらい頑張ってるじゃないですか!!
子ども3人を…尊敬します⭐︎
ウチは2人ですが、お風呂ご飯はバタバタ…そんな中旦那が自分のペースで行動取られると、「は??💢」ってなります。笑
-
れんこん
ほんと自分の時間なんてないですよねー😭
3番目がまだ5ヶ月なんですけど、泣いてたら、ちょっと抱っこしてすぐ放置!「は?!」ってなります!
これから子供たち寝かしつけなきゃ😂- 4月11日
れんこん
ですよね😭ほんと自分は二の次!!
さっき、つい「私もゆっくり風呂入りたいな~」ってぼやいちゃいました😂
旦那も仕事大変なのは良くわかってるんですが、‼️私だってしんどいです😂