
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じです!
上の子は3ヶ月には寝返りしてたのに、下の子はもうすぐ8ヶ月ですが未だに寝返りしません😂
お座りからうつ伏せにはなりますがずりばいは全然出来ず…
上の子は6ヶ月にはハイハイもつかまり立ちもしてて8ヶ月には歩いてたので、ほんとに下の子はのんびりだな〜と思ってます🤣

ぶーこ
来週6ヶ月になりますが、寝返りまだです😅
焦りますが、私の周りには遅い子もいるので心配しないように見守ってます💦
はじめてのママリ🔰
うちも同じです!
上の子は3ヶ月には寝返りしてたのに、下の子はもうすぐ8ヶ月ですが未だに寝返りしません😂
お座りからうつ伏せにはなりますがずりばいは全然出来ず…
上の子は6ヶ月にはハイハイもつかまり立ちもしてて8ヶ月には歩いてたので、ほんとに下の子はのんびりだな〜と思ってます🤣
ぶーこ
来週6ヶ月になりますが、寝返りまだです😅
焦りますが、私の周りには遅い子もいるので心配しないように見守ってます💦
「男の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
moz
うちも同じです。上の子も結構早かったので上の子と比べたらとてもゆっくりで逆に心配になってしまいます。
はじめてのママリ🔰
その子その子で自分のペースがあるんだと思います!
心配しないっていうのは無理ですが、気楽に構えてた方が子供もコロッと出来たりするかもですよ☺️
って私が言っても説得力ないですが(笑)
上の子は歯だけは遅くて1歳過ぎても生えなくて凄く心配だったんですが、今となっては下の子も歯は遅くていいな〜と思ってます。
下の子は離乳食も全然食べないし心配事は多いですが、それがこの子のペースなんだと思ってあんまり気にしないようにしてます😊