夜寝かしつけで困っています。おしゃぶりを使いたいが虫歯の心配がある。寝かしつけテクニックを教えてください。
皆さん夜寝る時の寝かしつけは
どのようにされていますか(>_<)??
私は今4カ月になる娘がいます。
お昼寝の時の寝る時は
一緒にゴロゴロしてたり
トントンしたり
だっこしたりで
全然寝てくれるのですが
夜、寝る前のミルクをあげてからが
1番テンションが高くなって
何をしてもなかなか寝てくれません(>_<)
おしゃぶりをしたら
スーッと寝てくれるのですが
先日の検診の時に保健師?さんに
おしゃぶりを、して寝かしつけても大丈夫かと
質問すると
虫歯が出来やすくなるから
あんまり、おしゃぶりは良くない。
今は良いけど知恵が付く前に、止めれるならやめたほうが良い。
と言われ
その日から、おしゃぶり無しでの寝かしつけを頑張っているんですが、
ミルクを、あげてオムツを替えて
テンションが高くなって
しばらく遊んでから
ぐずりだして
そこから
だっこしても何しても泣き止まず
結局、おしゃぶりしてしまい
スーッと寝てくれます( ; ; )
昼間にたくさん遊んで
お散歩行ける日は十分お散歩行ったりしてるんですが、、、
良ければ、皆さんの
寝かしつけテクニックを教えてください…>_<…♡
- airimama(9歳)
コメント
チタンちゃん
うちはひたすら抱っこでした(^_^;)
かずりゅう
うちの子は手がかからないのですが
機嫌悪い時はうたを歌うかオルゴール鳴らすと寝ます!!!
眠くないけど機嫌悪い時に泣き止む歌と
眠くてくずってるときに歌うと寝る歌ってありますw
-
airimama
すごいですね!
使い分けの歌が、あるなんて(°_°)♡
うちの子も、歌好きですが
テンション高くなるだけで(>_<)
眠くなる歌見つけたいですね(>_<)- 2月29日
やんchan
生まれた時からお腹の上に乗せてうつぶせの状態でねるのが好きみたいで、今でもぐずって寝ない時などはお腹の上に乗せてうつぶせの体制で寝かせてます!
それや、おくるみにくるめて部屋の電気もテレビの消してポンポン背中叩いたりすると、寝てりしてます😌
-
airimama
うつぶせ好きなんですね(*^o^*)
うちもおくるみくるめて
部屋暗くして
抱っこしてるんですが( ; ; )- 2月29日
-
やんchan
あとは車の揺れとか
赤ちゃんにとって居心地良いみたいで
車走らせても良いとか、はらぺこあおむしの歌も良いよって、先輩ママに言われました!- 2月29日
-
airimama
クルマの揺れは確かに好きですね(*^o^*)
載せると、ほんとよく眠ります(o^^o)
ただ、降ろす時に起きてしまいますが( ; ; )
はらぺこあおむし良いんですね!!
ありがとうございます!
試してみます(*^o^*)- 2月29日
ゆん@GSR
うちは抱っこか添い乳です(^^)
背中センサーが付いているので(笑)、抱っこで寝かしつけても背中がついた瞬間起きるし泣きます(´・_・`)
抱っこで寝た後そのまま自分が仰向けで寝転がりその上に乗せてラッコ抱っこで寝かせ、横向いて腕枕して、大丈夫そうならそのまま仰向けに寝かせてます!でもこれだとなかなか大変なので、ほとんど添い乳に頼っちゃっています(´・_・`)
添い乳も虫歯になりやすいし、おっぱいがないと寝られない子になるからやめたほうが良いみたいですが、それでよく寝てくれるんだったらいいや!って思っちゃってます(´ω`;)
-
airimama
うちも今まで大丈夫だったのに
最近、背中センサー付き始めました(*_*)笑
あんまり泣いても可哀相ですし
ほんとどうしても、無理(>_<)ってなったら
おしゃぶりしちゃいます(´・_・`)- 2月29日
ぶーちゃん🐷
寝たら朝まで起きないので
最後にたっぷりミルクあげて
入眠音楽かけてます!
-
airimama
音楽良いですよね(^^)♪♪
うちの子に合う
入眠音楽、イロイロ探してみます(*^o^*)- 2月29日
airimama
ひたすら抱っこですよね(>_<)
それだけで寝てくれたら良いんですが(>_<)