
コメント

退会ユーザー
うちも車考えてて、収納やスペースなど考えてノアがいいかなぁと思ってます😅

mamema
はじめまして!5月に1人目が産まれるのですが、2人が増えたことなどを考えて最近SUVからミニバンに買い替えました( ˙ᵕ˙ )無難所で言えばやはりミニバンかと!その中でも日産セレナは中古車数多いので金額面で探せる幅も広いと思います☀ちなみに我が家はトヨタのエスクァイアにしました!
決め手はデザインと2列目の椅子の可動域が広いので子供2人を縦に座らせて同時に様子を見たりお世話できるからです\( °ω° )/素敵な車が見つかるといいですね✩.*˚
-
まま
なるほどですね!
エスクァイア!検索してみます😁- 4月11日
-
mamema
あとはミニバンのワンサイズ下のシエンタやポルテもオススメです❁︎是非見てみてください(*´∀`)元々中古車販売店で仕事をしていたのでその経験も含めた意見をさせていただきました(´・∀・`)
- 4月11日

ぽんちゃん
私のところは最近、軽から買い換えました。
旦那の実家が遠方なので荷物が乗らなくなったことが買い換えの理由でした。
3列目があると、4歳の子も長旅するときなどは気分転換できていいかと思います。以前の車はスライドドアだったのですがやはり使い勝手はよかったです。
スライドドアとかになるとミニバンタイプになってしまいますけどね。
私は新車で買いましたが月々2万円以下で乗れています。(下取りがあったので)無くても今は月々安くなるみたいですね。中古車はあまり値引きが期待出来ないので💦
-
まま
そうなんですね!
一括で払いたいのでもう少しでマイホームへ引っ越すのもあり、250万くらいの中古が限度かなーと(・・;)
新古車だと250は厳しいですよね?- 4月11日
-
ぽんちゃん
距離とか設備とか選ばなければあるとは思いますが😱
今はやっぱりミニバン人気みたいなので厳しそうではありますよね💦- 4月11日

とまと
私だったら、 ノア ヴォクシー エスクワイア
にするかなーって思います☺️💓
中古でそれぐらいで買えるのか
調べてないのでわからないですが😂💦
スライドドアは便利だとおもいます!
子供がドア開けるとき
スライドドアならバーンって
開かないので隣の車に当たることもないですし☺️
-
まま
それ大切ですね!!
4歳の息子は活発でハラハラします笑
検討してみます!- 4月11日

めいこ♡
ミニバンならノア、ヴォクシー、エスクワイァイア、セレナがおすすめです💕
私は車好きなのでもう一回り大きいヴェルファイアにかえましたが値段がぐんとあがるので😣
正直、上であげたミニバンならどれも形もいいし車がめちゃくちゃ好き!という方でなければそんなにデザインの違いも気にならないような似た車なので希望の値段で走行距離やグレードを見て良いものを選ぶのがいいかと思います😊💕
車の整備工場で働いていたのですが中古で安く購入しても大きな整備が必要だったりこんな車売られてかわいそうに...と思うことたくさんあったので少しでもいい状態の車を選ぶことをおすすめします!

ひまわり
うちはホンダなのでステップワゴンです!
7人乗りでかなり広いですが、子供2人になるとちょうどいいくらいかなと思ってます!
チャイルドシートも結構かさばるし、友達と荷物のせたら今でもちょうどいいくらいです💡
あとスライドドアは必須ですね!
うちは後ろの席からでもテレビが見れるようにテレビをつけてるのですが、遠出する事が多いので重宝してます!

な
うちも先日買い換えました!
ワゴンR→エスクワイアに🚗
荷物もたくさん詰まるし運転もしやすいし高い買い物だったけど大満足です❤️
遠出することが多いならハイブリッドもおすすめです!

リオ
250万出せば新車でも買えませんかね??
うちは子供が産まれる前に旦那がVOXY、わたしがシエンタにしました!
共に新車で購入しました。
VOXYが330万、シエンタが220万です。
やっぱりスライドドアは欠かせないです😅

ちび
一年前に、同じ250万で2年落ちのVOXY購入しました^^
本当はハリアーなどSUVが良かったですが、今2歳の子供ともうすぐ2人目も生まれるので、利便性を考えてミニバンにしました☺️
両親と出かける時も皆乗れるし、スライドドアは息子を乗せたりするのにすごく楽です‼️
バックモニターやドライブレコーダーも付いてたので良かったです^^
バックモニターはかなり役に立ってます☺️
SUVは、子供達がもう少し成長した時の楽しみに取ってます^^

ピコピヨ
夏に2人目出産予定で、スライドドアの7人~8人乗りを検討中です。
ステップワゴンかセレナあたり、もしくは廃盤車種ですが、ラフェスタハイウェイスター、マツダのMPVが良さそうです。
ステップワゴン、ラフェスタハイウェイスター、MPVは、3列目シートが床下に収まる為、トランクが広く使えます。
セレナは、ePOWERでなければ、2列目の真ん中が、前後に稼働し、運転席と助手席の間に移動でき、2列目のシートをくっつけることが可能なので、便利そうだと思います。
トヨタ系は、他に比べるとコストパフォーマンスが良くないですね……他の方すみません💦

てんてんどんどん
車1台のみならミニバンが遠出して荷物が増えても便利です😊
普通車はトヨタが好きなので最近見積もり貰いましたが、シエンタ5人乗りで250万以下でした!3年前に購入したエスクァイア は300万(新車)ナビは他でしましたが、310万あれば買えます!中古でも上手くいけば新古車が買えそうな🤔
あとは今乗っている車あるなら下取りを高く見積もりしてもらった所に出せば250万以上の車は買えますね✨

h1r065
250万なら新車買えそうな気がしますよー。
うちはセレナ中古車150万です。
とりあえず乗れたらとモニター、スライドドアって感じです。
250出せるなら新車のがいいかなと。

うる
中古で250万なら結構いい車買えそうですね。
両側パワースライドドア、ナビ、ETCが付いてると便利ですかね🤔
お子さん2人でもベビーカーとか荷物を考えるとミニバンをおすすめします!オムツ替えも車内でできますし😊
同じ車種でもカラーによって値段が変わってきますよ!
ちなみにうちは値段抑えたかったのでシルバーのセレナです😂

ひっつきもっつき
うちも中古車250万で探してました!!
が、3〜5年落ちでその値段出すなら、新車の方が安心安全だなぁとなり先月セレナの新車買いました👀🌸
317万でした☺️
子ども連れなら断然スライドドアですね🚗
7.8人のじゃないとチャイルドシート2個は狭いと思います😂😂
まま
ノア乗ってる方多いですよね!
多いてことはやっぱり使いやすいのでしょうね!