
コメント

ひろちゃん
多分、ホルモンが、崩れてるんだと思います。個人差が有るとは思いますが、正常な生理がくるまで、時間が掛かるのではないでしょうか?

にゃんちゅう
産後はホルモンバランスが崩れていることが多く生理不順や不正出血になりやすいと婦人科の先生に言われました🤥💭
私は産後1カ月半〜2カ月ほどで生理が再開し以前と変わらずでしたが、もともと生理痛が酷く産後はPMSも酷くなりました🙄
PMSが酷くなってイライラが止まらず我が子に優しくできないかもしれないという不安から今はピルを飲んでいるのでPMSや出血量も以前よりは多少よくなりました。
私はタンポン派なんですが、それでも漏れるときは漏れるので完全に防ぐのは難しいかもしれませんが、もしお持ちでしたら生理中は産褥ショーツをお使いになってみてはどうでしょうか?🤔
あとは産褥ナプキンとか!
私は産後生理が再開してから産院で頂いた産褥ナプキンがたくさん余っていたので量が多いときは使ってます😂
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
何か産後って大変ですね💦
にゃんちゅうさんの文を読んで改めて大変だなと思いました😱
産褥ショーツ使ってみます☺️
私は帝王切開だったからか普通のナプキンしか貰えてないので羨ましいです😂- 4月11日
-
にゃんちゅう
痛みの度合いや不快感に個人差はあるものの、皆さんそれぞれ悩みがありますよね🤥💦
私もつい先日夜中に漏れてしまい大惨事でした😅
娘が絶賛後追い中なんですが、夜中に漏れた下着やパジャマを手洗いしてる間に私がいないことに気付き起きてしまい部屋に戻るとドアの前まで来て泣いている娘がいて寂しい思いさせてごめんねって胸が痛くなりました😥
産褥ナプキンは西松屋などで買えるのでもし機会があれば試してみてください😊
婦人科の先生によるとホルモンバランスが原因で酷くなるものの、経過とともに以前のように戻る人と、体質が変わり悪化する・PMSの症状がでる人がいるとのことでした🤔
また産後に花粉症が治ったり、逆に花粉症になったりとしばらくは様々な体質の変化があるようです🙄
出血量はもちろん生理痛などご自身で辛いと感じたら一度、婦人科の受診をなさると少し安心できるかなと思います!- 4月11日
-
はじめてのママリ
漏れちゃうと待たせるし、時間地味にかかるし最悪ですよね😭💦
ナプキン見てみます☺️
戻る人と、体質変化になる人もいるんですね😭
幸い生理痛は昔からなくそれは変わってないのでまだいいですが、出血量では一度行こうかなとは思いました😣
詳しくありがとうございました🙇♀️- 4月11日
-
にゃんちゅう
今更ですがグッドアンサーありがとうございます!🙏
- 4月11日

🐻🐻
よく出産すると量増えてる人とか周りにいます!
相当気になるようなら1度お話だけでもしに産婦人科に行った方がいいと思います!
もしこれで何かの病気であれば早期発見出来ますしね😄
-
はじめてのママリ
周りにいらっしゃるんですね🤔
たしかにそうですね!
もう少し様子みてどうしてもきになるときは一度行ってみます✨
ありがとうございます🙇♀️- 4月11日

naOo
産後はホルモンのバランスが崩れるのか
生理が安定するのに時間かかりますよね💦
私はタンポン+夜用のナプキンの
ダブル使いしてました。
今はパンツタイプのナプキンもあるとか??
私は時間が経てば産前みたいな生理に戻ってます(*^ω^*)
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
ダブル使いしたいですがタンポン使った事がなく..😭
パンツタイプなんて売ってるんですか😳
戻るならよかったです😭- 4月11日
-
naOo
タンポン使うの怖いですか??
使ってしまえば すごく楽だし
不快感がかなり軽減されますよ。
パンツタイプのナプキンは
私は使った事ないんですが
使っている方に話を聞いた事があります。
その後ドラックストアで見かけました😅- 4月11日
-
はじめてのママリ
使えたらいいなとは思うんですが、一度試したことはあり、怖くてできなかったです💦
多い日はもうそれがいいです笑
見に行ってみます!
ありがとうございました😊- 4月11日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
ホルモンが崩れてるだけでまたふつうに戻るならいいんですが😣
もう少しまってみます!
ひろちゃん
そぉーですね、様子を見るのもいいですが、気になるなら、一度産婦人科受診されてはいかがでしょうか?
気になりながら過ごすと、それがストレスになってしまうといけないので💦
はじめてのママリ
そうですよね💦
毎月気になって生理が憂鬱で仕方ありません😣
一度受診してみます💦