※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中に職場での悩みがあり、精神的に参っています。休職のための診断書を取得する方法について相談したいです。

現在、13wの初マタです♬
最近少しずつ、悪阻は良くなってきているのですが、職場でマタハラの様な事が続き、精神的に参っています。
長文になります。

専門職なので、早めに引き継ぎが必要と思い妊娠6wの時に上司に報告した時にすでに悪阻が始まっており体調の事も考慮し、もし万が一体調が悪かった時は休ませて貰えないか確認した所、許可が出ました。
その後シフトの調整で最近入職した同僚との話し合いが上手くいかず、「相談した所自分達で相談して解決して」と言い放たれてしまい、休める雰囲気ではなく無理をしてずっと働いてきました😥

そして、シフト作成時にお休みを貰いたい日を伝えると上司に「そこは私達(上司と同僚)必ず出勤しないといけないって事だね、○○さんはいつでも自由に休んでいいと上長に許可貰ってるんだから、自由に自由にしていいよ。(嫌味の様に言われました)」

私が伝えた〝もし万が一の〜休んでもいいですか″の〝休んでもいいですか″だけが先走ってしまって、お休みの話になると不機嫌になられてしまって、健診のお休みの申し出すら言いにくい状態です。
また、業務の引き継ぎの為にマニュアル作成をして欲しいと言われたので作成をしていたら、いらないと言われたりその時々で言われる事が違って本当に困っています。(これは性格の問題かもしれませんが…)
また、他の同僚に対しての反応と私が話をかけた時の反応とでは全く返答が違います💦

パソコンを使用していたら、「何してるの?早くPC空けてあげて」と言われたり、今までなら「3人で他の同僚達に引き継ぎしないとね」と言っていた事が私もいるのに2人に変わっていたり…

言葉の端々で凄く傷付いてます。
これは私が妊娠したことが悪い事なのかと自分を責めてしまっています。


長文になりましたが、この様なことが続き精神的に本当に参ってしまい、毎日泣きながら帰宅しています。
また今日は今までの事が積もり積もったのか、今まで嘔吐した事はなかったのですが、嘔吐してしまいました。
そして、ここ2〜3日ずっと下腹部痛が続き、しまいにはカンジタになってしまい、踏んだり蹴ったりです😭
ここからが本題です💦

悪阻は少しずつ良くなっていますが、精神的疲労が酷いので次の健診の時に休職できるような診断書を書いてもらうにはどの様に主治医に伝えたら良いでしょうか?
他の方の質問を拝見してると、診断書を書いてくれない場合もある様なので、同じ様な状況の方でこう伝えたら書いてもらえたとかがあれば教えて頂きたいです😭

コメント

SHI_2M

そんなひどい職場があるんですね。
まあでも万が一体調が悪い場合はっていう断りは、受け取る人からしたら 休む前提のような気がして そんな対応になってしまったんでしょうね。
妊婦にも理解のないようですし、復帰後も肩身の狭い思いをしないといけないような気がします。
辞めることは考えておられないですか?ストレスも立派な早産の原因になるので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    早々のお返事ありがとうございます😭
    私も休む前提に取られてしまったと思い、失敗したと後で思いました。

    やはり、復帰後の事もそう思いますか?
    主人は退職してもいいんじゃないか?と言ってはくれていますが、今後の金銭面と産休育休が取れない事、出産後に復職出来なかったら…というのが恐怖で我慢するしかないのかと思ってしまっています💦

    • 4月10日
  • SHI_2M

    SHI_2M


    復帰後はやはり子供のことで色々と職場に迷惑をかけることも多いと思うので理解がないとしんどいと思います😭
    ご主人がそう言ってくださってて、金銭的にも少しは余裕があるようなら 辞めたらいいと思います!でも今後の仕事が不安ですよね。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね…泣
    金銭的には正直余裕はないです。笑
    貯蓄を切り崩して、生活する事になるとは思います…
    今後の仕事についてもハローワークや大学に行って情報収集してみようかなと思いました💦

    • 4月10日
あー

読んでて、すごくゾッとした内容と、なんとなく私の前の職場に似てます😱
私は保育士です。(ばんびさんもかなと勝手に想像してしまいました💦)
クラスの中ではそういう感じの雰囲気が出てましたが、上の方で1人切迫になって大変だった経験お持ちの方がいて、まだ理解して貰えていたので融通が利きました💦

読んでる限り正規さんなのかな?と思いますが、、ちょっと酷いので、マタハラに対しての相談窓口に相談された方がいいのかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のお返事ありがとうございます💦
    すごく心強いです。泣
    私は医療従事者ですが、看護師やリハビリの様に人数が多い部署ではないので、少数精鋭って感じです。
    理解して頂ける方がいて良かったですね😊
    私の職場は私がはじめての妊婦っていう感じです。

    今の職場は正社員で丸2年勤務してます。入職して1年間は仕事に集中したいという事で主人にも理解してもらって、子作りをしてきませんでした。また、ここ1年間は毎月残業時間60時間近くあり、1年間増員もされずやっと1月に増員されて2月に私の妊娠がわかったという流れです。
    タイミング的にも上司や同僚からすると悪かったのかなぁと思います。

    そうですね😭
    どこかに相談してみたいと思います。

    • 4月10日
  • あー

    あー


    医療従事者さんなんですね💦
    切迫になっても働かせるって専ら有名な職業ですよね😢
    保育士も代わりがきかないので本当に同じです😓

    でももし辞めてもいいなと思うのであれば、その後の事もあるので、私なら辞めちゃうかなと…
    ただ家庭のことも有りますので、辞めちゃえ!とは言えませんが…やっぱり復職しても辛くならないかなと心配でなりません…

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育士さんは本当に大変だと思います💦
    親御さんにも色々言われ、同僚にも…となると本当に大変な職業だなぁと思います。日本の未来を担っている職業でもありますよね😊

    復職しても辛くなるのは目に見えてますね。笑
    主人もその事を心配しています。
    取れるもの取って辞めたいっていうのが本音です😭

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

休職出来たとしても、
体調が良くなったり、
産休明けたとしても
また同じ職場に戻るんですか?
つわりが落ち着いて
戻ったとしても、期間があくために
さらにマタハラに
なったりしそうです。😭
妊娠されてい時は、
職場の方と仲良くというか
人間関係良かったんですか?
私なら休職して、つぎ戻る時の方が
あたりがつよいがするし、
出産して戻った際にあからさまに
また良い態度を取るような
人間関係の会社
辞めてしまうと思います。
私も専門職で女だけの職場で
店長の経験あって
指示する経験があります。
妊娠したからといって、
態度を変える従業員も
居ましたよ、でも、自分が
妊娠した時や体調悪い時
休まないで必ず出てきてね。
子供が熱出ても出てきてもらうよ。
って言ったら、謝ってました( 笑 )
働かないと生活きついですか?
ご主人に相談して
辞めるのも視野に入れた方が
私はばんびさんの為に
なるのかなぁって感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    暖かいお返事ありがとうございます😭
    みなさんのお返事みて泣いております。

    妊娠する前は人間関係はとても良好でした。
    体調が悪くなってきて、出来る仕事が限られてきて、残業も出来なくなってから周りの態度が変わりました💦

    やはり復帰するというのは、選択肢に入れない方がいいのでしょうか…
    妊娠する前は人間関係が良好だったので、他の同僚の私に対する腹立たしい気持ちや業務の引き継ぎがうまくいけば、また前みたいに戻れるのかなぁと思ってしまって、休職という選択肢をあげてました。泣

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係は良かったんですね(  ˙º˙  )
    私ならですが、やはり退職を選ぶと思います。復帰した途端また関係が良好になっても、それはそれで辛いです😭そこまで深く関わらない職場なのかもですが、もやもやが残ったり気使って働くのもしどいなぁとも思います😓

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに…!
    言われてみて、私もそう思いました💦
    毎日私は気を遣ってます😥
    退職も視野に入れて考える事が無難な様な気がしてきました(๑°⌓°๑)

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休職が出来るならば、とりあえず休職されて様子みてもいいと思いますよ😉またその時には考え方も変わってるかもですし\(^^)/でも、無理して働くことないと思います!生まれてからの復帰にしても、子育てとお仕事どちらも正直少なからずストレスはあると思いますし、ばんびさん辛いと思います😭13週でまだまだ大事な時ですし無理しないでくださいね♥️

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に本当に優しいお言葉をかけてもらえて、感謝しています😭
    ありがとうございます😊

    無理しない…本当に大切な気がします。
    体調に現れてるので、本当に痛感してます。

    色々今後の事も考え、何が1番いい選択なのか、少し考えたいと思います。

    ありがとうございます😊

    • 4月10日
ぴよぴよ

身体も悪阻で大変な時期に、精神的にも…💦妊娠中はただでさえナーバスになりますし、周りの理解が得られないのは本当に辛いですよね。
わたしも似たような経験があります。

妊娠中は、発覚当初から悪阻がひどく点滴を打ちながらの生活でした😭
職場の先輩で唯一のママがいるのですが、『わたしはつわりがなかったから辛い気持ちがわからない』『わたしはばんばん働いていた』と持論を押し付け『休んでないで動いて』『座ってないで立って』と無理やり働かせられました…
その後症状もどんどん悪化してしまい、診断書をもらって3ヶ月休職しました!
(ちなみにストレスも重なり、吐きづわりは出産当日まで続いてしまいました😂)

ひどい状況であれば、無理して出勤することないと思います!!
休みましょう。ぜひ。
今は、大切な赤ちゃんを守る期間ですし精神ストレスは赤ちゃんにとっても苦しいはずです😭

病院では、実際とにかく悪阻がひどかったので水も飲めず、家からでれず、当然電車も乗れず、、、で出勤できません。と伝えて診断書を書いていただきました💦
症状は様々でしょうから、とにかく仕事ができる状況にないということを伝えるといいと思います!
診断書が難しければ、《母子健康管理カード》を利用すると書いてもらいやすいです!母子手帳の中にページがあると思いますから拡大コピーなどして使ってみてください☺️
ネットでも調べると出てきます✨

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    ちなみに、わたしは3ヶ月休職したあと、1ヶ月半ほど復帰しましたが実際には悪阻症状とストレスで計7、8日ほどしかまともに出勤できませんでした💦
    それでも職場の理解など得られませんでしたので、診断書と有休消化などを組み合わせて再び休職(ここで退職を申し出ましたが、妊婦を辞めさせたとなると問題になるのを避けたかったのか会社に拒否されてしまいました)→産休→現在育休中です。

    途中、行政の相談窓口にもメールで相談をしたりしましたよ💦
    アドバイスをくれるというよりは気持ちを吐き出せる窓口という感じでしたが少し楽になりました😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早々のお返事ありがとうございます。
    幸いにも妊娠経験がない上司なので、みおみおさんの様に言われることはないのですが、体調の変化に理解がないのが苦痛です。泣
    みおみおさんはその様な状況でも、お仕事続けられたんですか?


    仕事ができる状況にないっていうことを伝える件に関してですが、現に今は何だかんだで仕事しているのですが、そこは大袈裟に伝えてしまっていいんですかね?💦
    産婦人科と勤務してる病院が近くて、どこかでバレたりしないのか不安です。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    さらにら詳しく教えて頂いて、ありがとうございます🙇‍♀️
    妊婦を辞めさせたとなると問題っていうのは、マタハラを職場内の他の部署などに伝えていたからですか?

    気持ちを吐き出される窓口…大切な様な気がします!
    行政のホームページ等も確認してみます!

    • 4月10日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ


    いえいえ、つい、自分のことばかり書いてしまって申し訳ないです💦🙇‍♀️

    妊婦になってみてからわかる辛さもありますよね😭
    それでも会社(職場)は理解していただけると助かりますよね、きっと女性が働きやすくなるはずなのに。。。

    わたしはもうお金のためだけに在籍しているようなものです💦
    ブライダルの仕事をしていますが、接客業・立ち仕事でとても妊娠しながらつわりに耐えながらは難しいと感じましたが…辞めると伝えても辞めさせてもらえなかったので😭
    じゃ、もらえるお金もらって辞めてやる!とずるい考えで育休を取得しています…
    きっと復帰はしないと思います、、、
    金銭的に余裕はないのですが…がんばって保活しても理解が得られない会社で苦痛の中働くぐらいなら、いっそのこと育児に専念して子供の成長を見守りたいと思いますし、妊婦の働き方を考えられない会社にしがみついても明るい未来がないような気がして😭

    いろいろ悩みますよね💦
    でも、元気な赤ちゃんを産むためにもばんびさんの心が落ち着けるような環境になってほしいです😭

    大げさに伝えても構わないと思いますよ?☺️
    妊娠は病気じゃない、、、だからこそ治せないわけですから心の不調・体の不調ぜひ伝えましょう!
    それに症状は本人にしかわからないものだと思うので、現に働いてらっしゃる状況でも関係ないと思います☺️

    • 4月10日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ


    ちょうどマタハラ、パワハラに会社が敏感になっていた時期でもあって🤭
    わたしが他の部署(人事)の方と休職に関してのやりとりをしていたのですが、上司はマタハラをチクられたくなかったのか途中から急にご機嫌取りをしてきました💦

    育休あげるから辞めるの考え直して、、、とか!
    わたしを《ママでも働ける職場》の看板に使いたかったようです…笑

    ひどい会社ですよね、、、笑

    ばんびさんがしあわせな妊婦生活を送れるように祈ってます✨🥺

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実体験について伺いたかったので、とても参考になります❣️
    もっと色々知りたい位です。笑
    そして、優しいお言葉をかけて頂き本当にありがとうございます😊
    やはり…同性の職場というのも、意外と理解が貰えないのかもしれないですね。
    あと経験していない人はやっぱりわからないのかなって今回の事で思いました。

    心の不調、体の不調という言葉すごく心に響きました😭

    私も他の部署の人にちょこちょこ聞いてみようかなって思いました!
    でも、院内的には産休育休は取っていいってなっているので、現場レベルとの乖離に困惑です。泣

    本当に本当にありがとうございます😊

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もみなさんの様に強く前向きなお母さんになれる様に頑張りたいと思います❣️

    たくさんの回答ありがとうございました😊

    とっても元気が出ました!

    • 4月10日