※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ055
ココロ・悩み

お局様に気を使いすぎて職場で居づらいです。距離を置く方法やリラックスするコツを教えてください。

すみません、職場の悩みです💦同じチームのお局様の存在を意識しすぎてしまって、職場に居づらいです。私が気にしすぎなのもありますが、なんとなく圧力を感じます。業務は分担になっているのでほとんど話さずに済みますが、作業場は共有でたまにかち合いますし、どうしても業務の相談をしなければならないこともあります、またデスクも近いのでデスク作業中は常に側で気配を感じます。お局様が会社を休んでいるとき意外は意識しちゃって気が抜けません💦彼女はもともと固いタイプでほかの社員もけっこう気を使っているみたいですが、私は一度おっちょこちょいをして以来、なんとなく冷たい態度を取られている気がします。気のせいなのかもしれませんが…。とにかく彼女を意識せずマイペースでリラックスして仕事できるようになりたいです。物理的に距離を置くコツとか、考え方のコツとか、教えていただけるとありがたいです🙇

コメント

あめり

何かされたわけではないのであえて距離を置く必要ないと思います💦
確かに威圧感ある人はいますがそうしたくてしてるわけではないかもしれませんよ💦

  • ゆ055

    ゆ055

    コメントありがとうございます🍀
    おっしゃる通りで、単に威圧感のある人で、本人は無意識かもしれないです💦だからこそやっかいで💦私が気にしなければいいのですが、性格的にどうしても気にしてしまう性格なので、距離を置いて逃げるか、どうにか考え方を変えるしかないなと思ってます💦

    あ、なにかをしてきたわけではない、ということはないです😂おっちょこちょいをしたとき、あからさまにひどい態度を取られました😅多かれ少なかれ、目をつけられてるのは確かだと思います😢

    • 4月10日