![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24週2日で切迫早産のため自宅安静。羊水多目で糖尿病検査必要。糖尿病が赤ちゃんに影響する可能性あり。不安です。
現在、24w2d
今まで何の問題もなかったのに
羊水多目で赤ちゃんも大きめ。
子宮頸部29.5mmしかない。
切迫早産だから自宅安静するようにと言われてしまいました。それ以外は何も言われてはいないのですが
赤ちゃんが健康なのか無事産まれてきてくれるのか
とても不安です。。
羊水多目の場合は糖尿病が隠れている場合があるから
次の検診で検査しよう。とは言われているのですが、
糖尿病だった場合、赤ちゃんにも何かしら影響はありますか?調べれば調べる程不安になります。。
- るんるん(1歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![よっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちゃん
私は妊娠糖尿病と診断されましたが管理入院や塩分控えめの生活をしてました!
体重計乗るのが怖かったです笑
そして産まれてきたらでかかったです笑
でも、健康そのものです!😌
![mbaby](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mbaby
私も次回糖負荷試験うけます💦
糖尿病だったらと不安になりますよね😭💨
-
るんるん
不安です。。
めちゃめちゃ不安です。。
尿糖は毎回マイナスなんですが、検査をするってことは糖尿病の場合があるかもしれないってことですよね?
お互い不安ですが、ママになるため頑張りましょうね!!!- 4月10日
-
mbaby
私もですよ(´;Д;`)
頑張りましょうね😭❤️❤️❤️- 4月10日
るんるん
糖尿病も入院しないといけないんですね💦
私の場合は切迫早産で入院となりそうなのに糖尿病とまでなったら本当に落ち込みます。。
でも、赤ちゃんは健康そのものと聞けて少し安心しました!
今のところ先生からは赤ちゃんに問題があるとは言われてないので、自分の食べるものをまず気にしたいと思います!ありがとうございました!