※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬみ
子育て・グッズ

1歳の息子が保育園に入園し、慣らし保育が始まりました。息子は食事が好きで、保育園での対応に不安を感じています。保育士とのコミュニケーションや慣らし保育の進め方について疑問を感じています。

1歳0ヶ月の息子(3月末生まれ)が、今年の4月から保育園に入園しました。

1歳クラスは17人で、うち12人が新入生。
うちの子は当然誕生日が一番最後。

園だよりによると、最初の3日は慣らし保育期間で、4日目〜は通常保育となっていました。
①初日 9時30分〜10時30分
終始わーんわんわんと泣き。
お茶は少し飲んだ程度

②2日目 9時30分〜11時
時々おもちゃに興味示すも、ほぼ泣き
10時20分〜11時までおんぶで寝る

③3日目 9時10分〜11時10分
前半は泣いていましたが、9時30分〜10時30分まで寝ていたようで、寝た後は楽しく遊んでいたようです。

明日の予定を伺うと、うちの息子だけ
9時〜11時の2時間でと言われました。

その時保育園ではご飯の時間で忙しそうで、息子も慣らし中寝ていたため、端の方でオムツ替えをさせていだだきましたが、終始「終わった?」と保育士さんに確認され、なんだか邪魔なのかな...と辛くなりました。


また、迎えに行ったら、息子だけ離れた場所で他の園児がご飯を食べているのを見ているだけで、まるで「おあずけ状態」。ご飯を食べるお友達に向かって泣いていました。

息子はまだ手づかみ+一部介助が必要で、自分で食べたり飲んだりできないから明日も2時間なのかな?と思っていましたが、保育士さんからは、泣く子は様子見て徐々にご飯を食べさせると言われました。なので明日も息子だけ1人2時間で、他の子はおやつやご飯を食べるそうです。

今週末〜仕事が始まるため、今のように対応できず、何かあったら私しか対応できません。


息子は食べることが大好きなので、迎えに行ってまたあのおあずけ状態だったらと思うと辛く...
思わず「食べるの好きだから、食べると落ち着くかも」と保育士さんに伝えてしまいましたが、2時間お茶のみと言われました。

連絡帳も慣らし保育の間は記入しないようです。
が、そういった説明も全くなく、ただ渡されただけで、周りのお母さんに聞いたり、同じようにしています。

また、朝の登園時間がじわじわ早めになっていますが、他区から自転車で通っているため、地味に痛いです。

入園したばかりなので、保育士さんに質問するばかりして手を止めたり、迷惑だと思われたりしたらどうしようと思うと、言われた通りにしかできず...もう少し理由を説明してくだされば、納得できるのですが、そんなことは言えず...

慣らし保育は、子供や家族に合わせて話し合いながら進めていくと聞いていたので、なんだかモヤモヤしてしまい、投稿しました。


こんなものなのでしょうか?

コメント

ろーず♡

保育士がご飯の時間で忙しいとかこっちに関係ないですよね(笑)こっちも子供を預けてますし慣らし保育の子に対してちゃんとするのも仕事です。下の子も今月から慣らし保育始まりましたが、ノート記入はこの期間ないものの、2時間どう過ごしたかちゃんと担任から細かく報告ありますし、お迎えがお昼ご飯と重なりますが私が来たら1人の先生は手を止めて子供をちゃんと連れて来てくれてどんな様子だったか教えてくれます。明日も同じ時間にするかどうするか、毎回話し合いしてます。聞かないとわからないし、初めが肝心だと思うので遠慮せず先生に質問とかしていいと思いますよ!

  • たぬみ

    たぬみ

    コメントありがとうございます♡
    報告は寝た時間と預けている間何したか(本読んだとか)・機嫌くらいです(^^;;2時間だと、これくらいでも細かい方なんでしょうか...(´ー`)
    私も保育料が頭によぎりました!コメントいただいた文章を読み「そうそう!そうなのよー!」と大きく頷きながら読ませていただきました!笑
    初めが肝心ですよね!元気が出ました\(^^)/ありがとうございます☆

    • 4月10日
モンブラン

明日もし泣かなくても午前中のおやつもナシという事でしょうか?
慣らし保育中はうちも連絡帳の記入はありませんでしたが、お迎えのときにどんな感じで過ごしたか担任の先生から教えていただいてました(1歳児クラスから入園してます)

その子その子で慣らしの期間が違うのは逆に良い事だとは個人的に思います。
お子さんがまだ不安だから短時間のほうがいいと判断したのではないでしょうか。
(お母さんの復帰日も保育士さんはご存知でしょうし。)

保育士さんもお母さんもお子さんを育児する上で平等な立場なんですから、気になることはきちんと質問して消化されたほうがいいですよ。
復帰に間に合うのか、どうなのかも気になるなら聞くべきです。
お子さんは自分で言えないですからね。
家庭と同じように、保育園でも安心して過ごせるように、お母さんも突っ込んで聞きましょう。
担任の先生が忙しそうなら園長先生でもいいんですよ。

  • たぬみ

    たぬみ

    コメントありがとうございます♡
    泣かなかったらどうなんでしょう...とりあえずクラス担任の仕切っている先生の圧が凄くて、私もすぐそこで質問仕返せなかったので良くなかったのですが⤵︎
    他のお友達と一緒に食べさせて貰えると、息子も私も嬉しいです♡
    復帰日も聞かれなかったので、私から今週末からは短時間では対応できないと伝えちゃいました(^^;)
    子供の代わりに聞けるのは私!まさにその通りですね。
    ひとまずクラスの話しかけやすい担任の先生に聞いてみます_φ(・_・′取り仕切りの先生を飛び越えて質問すると、あの人怖そうなので(^^;)笑

    • 4月10日
エレナ

内容読んでてびっくりしました😲
うちは、1週間慣らし保育ありましたが最初は9時~12時30分までで、10時におやつ、そして給食付きでした❗お迎えに行ったら、ご飯の進みが悪かったので、明日からもう少し柔らかいの出します~って言われて、その日の様子など細かく説明してくれました。
4日目から9時~15時半までになり、私は仕事でお迎え行けず祖父に行ってもらいましたが、お昼寝の様子などまた細かく説明があり、通常の保育時間となりました。
連絡帳にもその日の様子など細かく書いてあり、先生からもこうしていきますけど大丈夫ですか~?と提案があったりって感じです✨
ちなみに、連絡帳は慣らし保育初日から記入でした❗先生からも入園おめでとうございますとコメントや自己紹介が書いてあったりしました。
たぬみさんの読んでて、あまりにも不親切というか全然寄り添った感じじゃなくて、私もモヤモヤしてしまいます😫💦💦

  • たぬみ

    たぬみ

    コメントありがとうございます♡
    友達が通う園は、初日からエレナさんと同じような感じらしいので、私も正直びっくりでした!
    慣らし保育の期間や時間は、園の説明書にも「子供に合わせて」としか書いておらず、入園前に電話したときも「最初は1時間くらいですが、以降はそれぞれなのでー」と言われただけで、仕事復帰の目処が立てられず大変でした(;´Д`
    エレナさんの通われている園のように、初めての事なので、先生が率先して提案したり、一緒に考えてくれるのはホッとできていいですよね♡
    モヤっとさせてしまいすみません💦明日頑張ってきます!

    • 4月10日
deleted user

この前お迎えに早く行き過ぎてまだ食べてる途中で見かけたのですが、うちもまだ手づかみ+補助でご飯食べていて早生まれの子たちでひとテーブル使って先生に補助して食べさせてもらってますよ!
保育園生活が始まったばかりで泣いて食べられない子もいるから少量ずつ用意して、まだ食べられそう子はおかわりして食べてますと聞きました。

11時までおやつもナシなんですかね?
他の子が食べてたらきっと息子さんも食べたいですよね💦

遠慮なく質問した方がいいと思いますよ!
保育士さんも複数名いますよね?話しやすそうな方とか…うちは何かあれば園長に何でも相談してくださいと入園式のお言葉でありました。園長はどうですか?
ママだってはじめての場所ではじめてのことだし、わからなくて当然だし、質問して迷惑な様子を出す先生は間違っていると思います…

  • たぬみ

    たぬみ

    コメントありがとうございます♡
    入園前から、園の時間に合わせて午前のおやつやごはんを食べさせてきたので、息子も「なんで僕だけ離れたとこなんだー!!」ってなり余計泣いているように思いました。(あくまで母親目線のアフレコですが...😅)
    園長はいつも居ないんですよね💦スクールバスの時間も終わってるだろうし...謎です笑
    副園長先生はよく見かけるので、園全体のことに関しては今日初めて副園長先生にお聞きし、すぐ返事が返ってきました!
    明日からは使い分けて見計らって質問してみようと思います🙌ありがとうございました😊

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も食いしん坊で、わたしがコソコソお菓子食べてると足元でなんで私のはないんだーって泣いてくるのでアフレコの想像が出来ます😭
    お茶だけじゃ足りなくておやつ食べたらどうかな?って思わないんですかね!?他のコメント拝見したらボスっぽい先生がいるんですね💦厄介ですね💦
    でも副園長先生とお話しできてよかったです!ボスのこともなんとかしてもらえるといいのですが…
    息子さんもごはんちゃんと食べて楽しく通えるようになるといいですね✨

    • 4月10日
あさな

うちの子も3月末生まれで先日から慣らし保育が始まりました。
私は初日から保育園側の説明不足と私との認識違いが多々あり、それにもかかわらず上から目線のことを言われたので、説明が足らなすぎじゃありませんか?と怒りました。
そしたら少し態度が変わりました。笑
正直3月生まれというだけで1歳児クラスは心配な面も多いのに、そう行ったところの配慮もないなんてプロとしてどうかしてると私は思いますし、きちんと決められた保育料を払ってお願いしてるわけですから、納得いかないところはきちんと話すべきかと思います。
おやつに関しても、そのような対応は園としての方針でそうしてると思うので、担任じゃなくても園長もしくは副園長に別に相談に行かれてもいいと思います。
入園したばかりでわからないことだらけなんて普通ですし、
親が頑張って踏み込んで聞かないと、辛い思いするのはお子さんですよ!
また、うちの保育園は慣らし保育がうまくいかず延長した場合はどうするか、少しだけ話しましたよ。
お子さんによっては中々保育園に馴染めない子もいるようなので、そちらの園は慎重に進めていく方針なのではないでしょうか?
わからない事は聞くしかないです。
頑張ってください‼️

  • たぬみ

    たぬみ

    コメントありがとうございます😊
    まさにその通りですよね!
    うちの園も説明不足だらけで、思わず「言ってやろうか!!」と何度もイライラMAXになったのですが...
    夫や母から「いくらプロでも相手は人間だから、保育士さんがこっちのことを嫌ったら、子供に当たる人だっているかもよ?オムツ替えないとか、ご飯少なくするとか...まだ1歳になりたてで喋れないから、こっちもわからないしねー」と言われて以降、怖くて💦
    息子は泣き声も大きく、声が高いので、泣き止まなくてイライラさせているんじゃなかろうかと気にしてしまいます😱
    でも、あさなさんのコメントを読み、わからないことは聞かなきゃわからないもんね!と(当たり前のことなんですが...💦)ハッとしました!
    園の慎重に進めてくださる姿勢はありがたいので、仕事に影響しない範囲で、まずは話しやすい先生とどうしていくか、明日相談してみようと思います🙌

    • 4月10日
  • あさな

    あさな

    わかりますわかります。
    私も思わず言ってしまったけど、あまりにも先生方と仲が悪くなったら子供に当たられるんじゃないか、、など思いました。
    見れないですもんね。。
    私は思わず怒ってしまいましたが、大人な対応できちんと相談という形をとれば毛嫌いされないのではないかなぁと思います^ ^
    認可保育園なら、最終的に市にクレームもありですし。笑
    私の友人は市に2回クレーム言ったそうで、話聞いた時に笑ってしまったのと正直頼もしく感じました。笑
    そこまではちょっと極論ですが、信頼関係が出来上がるまでは、ちゃんと見てるぞ、何かあったら訴えるぞ、と強気でいた方が私はいいかな、と、初日に思いました。笑
    預ける時点で多少は信用しないとやってられないですけどね😭
    息子くんもママのいない環境になんとか順応しようと頑張ってる最中ですから、一生懸命泣いてる姿にイライラしてしまうかな、など思わなくていいと思いますよ!
    さすがにそこはわかってるはず!笑
    明日相談するなら、聞きたいことなど紙に書き出して全部聞いちゃったらいいかもですね😊
    うまく行くといいですね!
    頑張ってください‼️

    • 4月10日
BOYママ

わたしも今慣らし保育中です。
お昼ご飯が早くて
11時スタートになります。
その時眠くなりそうな子とかは
先に食べさせます。
もう既に眠い子は先に寝させて様子みて起きてご飯をあげてくれます。
9人の子どもを3人の保育士さんが1人で3人みることになるので
順番に待ってからになりますが、、
後連絡帳は同じく慣らし保育中は無しで慣らし保育でも親と離れる日からは書いてくださいって話になってます。わたしのところは。
あとは、泣いて給食が食べれない子達は早めの迎えになります。徐々にならしていきましょうってことは聞きました。

泣いて食べてる子をみてるだけ。ってそれは可哀想すぎます。
泣いてるなら先にご飯にするー?って
子供に声掛けて他の子より先にしてくれるとかもっと対応してくれてもいいと思います。。。
凄い冷たすぎます。。
保育士さんがそんな対応嫌です!!

他にも先生いない感じですか?

たぬみ

コメントありがとうございます♡

私も正直そのような感じをイメージしていたので、途中で寝ちゃっても、起きたら何か食べさせてくれるんじゃないかなと思ってました!なので、食いしん坊の息子には、この慣らし保育期間が、かなりの試練になったと思います(^^;;
3人クラス担当の先生+パートさん数名(他クラス掛け持ち)のようですが、3人のうちの1人がリーダーっぽい先生で、他2名の保育士さんも、パートの先生も、みんな質問すると、全てその先生に質問してから答えています。
説明会では見かけませんでしたが、入園式の日にはいました。ただ、その時から態度が...上からさんといった感じで、先生の構図を見ているようでした(´ー`)

ですが、その力関係は、正直わたしには関係ないことなので、今日お迎え時には思わず「あらーどうしたの!?僕も欲しいー!って泣いてるの?そうだよね〜7時半にご飯食べてから何も食べてないんだもんね〜もう帰るから、お母さんのおやつ食べよっか?」と持参したおやつを食べさせたら、ケロリと泣き止みました!

が、その様子を見て、さらに私から「この子は食いしん坊だから、食べると機嫌良くなると思う」という母の声を聞いてももまだ、お茶のみ2時間コース(しかも30分早く登園)をリーダーは要求してきたので(笑)前途多難です💦明日も頑張ります!

BOYママ

たぬみさん。
ありえない。本気で。
大人だってお腹すくし、
大人は好きな時に食べれる。
食べれないとしても我慢出来る。
でも子ども、なんならまだ
介助が必要な子供。
そんな子どもがお茶のみで我慢できるんわけないやん!!!!
ご飯くれんならせめてミルクでも
飲ませろやーーー!ってなりそうです。
しかもなぜに早く登園を?
そのぶん朝ごはんも早めになるし、、、
ありえなさ過ぎてビックリなんですけど。。。

  • たぬみ

    たぬみ

    ですよねー!
    そこなんですよ!朝早いとこちらも30分繰り上げで動かないかん+

    だけど保育料は4月分満額取る...
    いやいや!延長保育のの収入だと×0.6で少ないんだから!満額取るなら、せめて日額分の食べ物くらいあげてよ!と思ってしまいました💦
    夫は明日何も食べ物出さなかったら、金払ってるから、テイクアウトでって言えば?と言ってます😂マックか🍟笑

    なので、明日行ってまた無理難題を言ってくるようなら、さすがに副園長に相談しようかと思います!また報告します(`・ω・´)/

    • 4月10日
  • BOYママ

    BOYママ

    やば!その人やばすぎます!!!
    しかも給食費払っとんのに
    食べささんってそれは
    OUTでしょ!!!!

    旦那さん、、やばいですね。
    笑いのセンスが笑笑


    待ってます!報告!

    • 4月10日
あんちゃん

月齢が近いのでコメントさせてもらいました。私の息子は2月後半生まれで今年の4月から保育園に入園をしました。うちの息子は誕生日は下から3番目です。

うちの園は初めは保護者同伴の慣らし保育なんです😮しかも4日間も…
でも私は4/1から仕事復帰をしていて、仕事柄(保育士をしています)続けて休むことが厳しいので…
保護者同伴の慣らし保育は2日間にしてもらい、3日目からはお昼寝後にお迎え…と少しずつ時間を伸ばしてもらっています。

保育園によって慣らし保育の進め方が違うのは私自身も息子が入園して改めて分かりましたが、たぬみさんも分からないことが多いのは当たり前なのでどんどん聞いても大丈夫ですよ!
1歳児クラスの給食は忙しいのはありますが、だからと言って邪魔くさそうな雰囲気や圧力をかけてくるのはよくありません😡
たぬみさんがそのリーダー保育士を見てそう感じたのであれば、他のママも思うはずだし…同じ保育士として悲しくなります😢
私は預かったお子さんがまずは安心して過ごせるように、色んな方法を試しながら関わります。慣れる期間は一人ひとり違うし、泣く子はたくさん泣きます。それでもスキンシップをたくさんとることで安心して過ごせていけるようになります♡
私はお母さんやお父さんへの対応もご家庭によって合わせてるので、不安な方は別で時間を取って話をしたりします😊

長くなりましたが、私の息子も昨日の慣らし保育の半日ずっと泣いていました。お迎えに行くと目を真っ赤にしてベビーカーに乗っていて、胸がしめつけられそうでした😭😭
仲良いママや先輩ママにLINEをして相談してアドバイスをたくさんもらいました😌😌
今日もきっと泣くと思いますが、親子共に頑張ってきます‼️
たぬみさんも息子君も一緒に頑張りましょうね‼️

  • たぬみ

    たぬみ

    ありがとうございます😊
    4/1から復帰だと同伴は難しいですよね💦
    皆さんのアドバイスを受け、私も4日目に思い切って相談したところ、きちんと対応してくださるように、変わりました!
    もしかして職業は保育士さんなのでしょうか?親の視点と専門職としての2つの視点を持って対応出来ることは、それだけどっちの立場にも寄り添えるので良いですね☀️😊
    元気が出ました!ありがとうございました!

    • 4月12日
たぬみ

皆さんおまたせしました!🙌励まし・アドバイスをいただき、本当にありがとうございました😊

あの次の日登園時に、担当の先生と副園長先生に以下のように伝えました。

①昨日お迎えの時に、泣いているからという理由だけで、うちの子だけ一人離れた場所でご飯を食べずに待たされていたのを見て、とても驚き辛くなった。食べることが好きな息子だと2日前から伝えていたはず。なので、今日からは、おやつから試しにあげてみてもらえないか?
(食が進まないようなら無理にしなくてもよいので)

→バナナと牛乳を食べてくれました🙌!
食べた時以外は終始泣いていたようです...😅

②1人目の子の初めての保育園生活なので、親含めわからないことだらけ。全てが新しいことなので、(例えば連絡帳の書き方や開始時期など)細かい部分まで詳しく教えてほしい。私も聞きたいことをまとめてから送迎に向かうようにしているので。

→謝罪。その日に聞けなかったことは、今日からでも、連絡帳に書けば返答くださると。

③園での様子をもう少し具体的に教えてほしい。

→了解。その日から、リーダーの先生含め、細かく様子を教えてくださるようになった。

リーダーの先生

たぬみ

も、副園長から聞きましたと話があり、それ以降は、園での様子をどの先生に聞いても答えてくれるので、ちゃんと見てくれてるなと安心することができました🙌

やはりモヤモヤした不安は伝えたほうがいいですね^ ^

今日は午前仕事だったため、9時30分〜13時まで見てくださりました!
おやつもお昼ごはんも食べ、
マラカスやカップで遊んでいたようです😊

泣きも日に日に少なくなってきているそうなので、来週からは9時30〜15時まで見てくださることになりました!


今後は連絡帳を上手に活用し、息子も私も早く慣れ、安心して仕事復帰ができるよう工夫してみたいと思います!