※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

離乳食のツナ缶について、初めてあげる際の状態や調理方法についてのアドバイスをお願いします。他の食材と混ぜるか、単体であげるか悩んでいます。

離乳食のツナ缶についてです(^^)
経験のある方教えてください!

初めてあげる時、どんな状態であげましたか?
湯冷ましでのばしてとろみ?
おかゆに混ぜて?
他の野菜と混ぜて?
うどんの具として?

やはり初めてなので単体が良いんですかね…?
ささみや鮭をあげた時に湯冷ましや出汁てのばしてとろみつけてあげたんですが、微妙で、うどんの具としてあげたらよく食べたので、ツナでも同じ現象が起きるのではないかと思い、他の方の意見を聞きたくて質問しました!

コメント

ぽん

うちはおかゆに混ぜてあげちゃいましたよ!

  • ゆう

    ゆう

    なるほど!最近5倍がゆだとオエッてする確率高くてどうかなぁと思ってて(^◇^;)
    とろみは付けましたか?
    おかゆにそのままツナですか?ちなみに、おかゆって5倍ですか?軟飯ですか?
    立て続けの質問申し訳ないです(T . T)!

    • 4月10日
  • ぽん

    ぽん

    うちはおかゆにそのまま入れちゃいました!混ぜ混ぜしてあげましたよ!
    いまは3倍がゆ食べています!

    • 4月10日
  • ゆう

    ゆう

    なるほど!!
    おぉ!3倍!大人ですねー!
    5倍がゆだと微妙なので3倍がゆ真似てみようかな…
    ありがとうございます(*゚▽゚*)!!

    • 4月10日
  • ぽん

    ぽん

    うちは丸のみする傾向にあって、3倍粥にしてカミカミ練習してます😂

    • 4月10日
  • ぽん

    ぽん

    一合のお米に450の水入れておかゆモードで炊いてます😂

    • 4月10日
  • ゆう

    ゆう

    なるほどー!!
    うちは、5倍がゆ炊飯器使ってたんですが、ネトネトするので、お鍋で白飯から作ってます(^◇^;)5倍がゆでもかなり粒々なんですが、これも嫌みたいで…

    • 4月10日
ママリ

うどんの具にして食べさせました!

  • ゆう

    ゆう

    なるほど!!やはりそれもアリですよね!ありがとうございます!!ちなみに、差し支え無ければ、どんなうどんのレシピだったのか教えて頂けないでしょうか?

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    人参、たまねぎ、ツナ、うどんを細かく切って
    くたくたになるまで茹でてました😊
    うちの子は出汁をいれたらオエってなるので味付けなしです!

    • 4月10日
  • ゆう

    ゆう

    美味しそー!!!
    ありがとうございます!
    なるほど!!出汁でオエパターンもあるんですね!!

    • 4月10日
ミミルス

食べたことのある野菜かおかゆに混ぜてあげたような気がします。

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!!
    (*゚▽゚*)

    • 4月10日
🧸

私はうどんの具にしました😊

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!!
    どんなうどんにされましたか??

    • 4月10日
  • 🧸

    🧸

    昆布だしに、ツナ、にんじん・玉ねぎ・キャベツをみじん切り、
    うどんを食べやすい大きさに切って
    くたくたになるまで茹でましたよ😊
    うちの子は味がないと食べないので
    お醤油を少し垂らしてあげました❣️

    • 4月10日
  • ゆう

    ゆう

    おー!!
    ありがとうございます(*゚▽゚*)!!

    • 4月10日