※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁まりこママ❁
子育て・グッズ

幼稚園での子供の様子が心配。帰りだけでも迎えに行ったり先生と話した方がいいでしょうか。周りのママ友もいないので不安です。

四月から幼稚園に通い始めてわからない事ばかりなのでわかる方教えていただけると嬉しいです😭年少です。
行きも帰りもバス通園にしました!
初日はバスに迎えに行った時もヒクヒク泣いていたので幼稚園でも泣いていたのかなと思います。
担任の先生からの連絡もないしバスなので先生と話す時間もありません。幼稚園での様子がわからないのですがみなさんそんな感じでしょうか…??
帰りだけでも迎えに行って様子をみたり先生と話したりした方がいいのでしょうか?幼稚園にママ友もいなくみなさんどうしているのかわかりません😭
どうか教えてください😭🙏

コメント

ままり

そうですよー。こまかくは教えてくれないです。特別なことがなければ。

  • ❁まりこママ❁

    ❁まりこママ❁

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうなのですね!バスだと接点がなさすぎて不安になってしまいました😅教えてもらえないのが普通だとわかって安心しました😊
    ありがとうございます😊

    • 4月10日
yuki

わが家も今日からバス通園です😊
初日は迎えに行ったので多少話はありますが、全体に向けてという感じです!
バスの先生は担任の先生とは限らないですし、毎日1人づつ様子を伝える幼稚園は少ないと思いますよ🎵

息子の園は
「最初は泣くのは当たり前の想定内なので心配な気持ちは分かりますが気になさらないで下さい」
とお話がありました👍
逆に何かあったら連絡くるだろう!
という気持ちなので、何の連絡もないと言う事は問題ないと思いますよ🎵

多分、直に幼稚園行ってもそんなお話する事もないと思います😅

  • ❁まりこママ❁

    ❁まりこママ❁

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今日からバス通園なんですね🌸
    みなさん教えてもらえないんですね!なんか心配になっちゃってましたがおっしゃるとおり連絡ないのは問題ないと思ってどんと構えてようと思います😊情けないです😅
    教えていただきありがとうございます😊

    • 4月10日
あーか

幼稚園教諭でした(・ω・)/
気になるなら電話しても良いと思いますよ!
何も言われないってことは案外園ではやってるのかもですよ!
特に何も連絡なければそのままってママさんが多いです!

  • ❁まりこママ❁

    ❁まりこママ❁

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    幼稚園の先生に教えていただけるなんて勉強になります🙏
    電話すると細かいお母さんだなと思われるかなと躊躇しておりました😅
    電話してもいいんですね☺️
    今のところ何も言われてないのでしばらく様子をみてみようかと思います👍ありがとうございます😊

    • 4月10日
K.S66

私の子も初日から泣いていました💧
最初は泣く子もいますが笑顔で送り出して上げてください!と園から言われています☺︎

聞きたい事や園での様子気になるようでしたら連絡帳に書いてみてはどうですか?
園に直接行ったり電話もアリだと思いますが…忙しかったりされてる姿を見たりすると中々話し掛けづらいです😫

  • ❁まりこママ❁

    ❁まりこママ❁

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    泣きますよね😭そんな姿見ちゃうと心配でたまらなくなります😣でも笑顔で送り出さないと子供はもっと不安ですよね💪
    確かに忙しそうにされるとなかなか話しかけるのできないです😅連絡帳に書くのいいですね!ありがとうございます😊

    • 4月10日
deleted user

うちも年少からバス通園です
私はおたより帳に書きまくるか、忙しくない時間帯に電話したりしました。逆におたより帳に書きすぎて先生から電話来たりもしました。

  • ❁まりこママ❁

    ❁まりこママ❁

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    書きすぎて電話くるとかあるんですね😱書きすぎですって先生に言われる感じですか??

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうではなくて、書くよりも電話のが伝わりやすいのでって感じでした!

    • 4月10日
  • ❁まりこママ❁

    ❁まりこママ❁

    あ!そういう事ですね🙇‍♀️
    勘違いすみません😅わざわざ電話をくれるなんて親切な先生ですね☺️

    • 4月10日