※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライ
妊娠・出産

出産に対する不安が日に日に増しており、一人で病院に行くことや陣痛の対応に不安を感じています。今日も寝れない状況です。

予定日が近づいてきて日に日に不安は高まり、寝てる時に急に恐怖が襲ってきてその日不眠になったり日を跨ぐ度にその回数が増えてきました....😞
私は近くに親戚も家族も誰も住んでいないので昼間に陣痛が来たら一人だし一人でタクシー呼んで冷静に病院に行けるかも不安でとにかく一人のときにくるかもしれない恐怖がとにかく不安!(;^o^)

今日もまた寝れないです....

コメント

deleted user

その気持ち凄くわかります💦
私も同じでした😭

  • ライ

    ライ

    乗り越え方があるのかわかりませんが、やっぱりもう産まれるまでのしんぼうですかね....😞

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合なんですが、上の子の時の陣痛きた時は これって陣痛かなー?って感じの痛みから始まって段々痛みが増して行く感じだったので
    心の準備も覚悟もできてきますよ🤗
    下の子は、予定日超過で促進剤でした😅

    • 4月10日
  • ライ

    ライ

    陣痛は徐々になんですね!その痛みに気がつけるだろうか....
    早く陣痛に気がつけば準備できますね!!☺️🤔

    • 4月10日
deleted user

予定日が近づくと怖くなりますよね!
もうすぐだなあ〜っていうワクワクと未知の痛みってどんなのだろう…っていう恐怖、すごく分かります😰
でもお産は痛いけどあっという間に終わりましたよ😳
いずれ終わるものですから、痛みに耐えられない状況でも「これを乗り越えたら10ヶ月間お腹にいた我が子に会えるんだ〜!」と思っていてください!
生まれた瞬間、まず実感というものが湧かなかったのを覚えています(笑)
今でも「私ほんとに産んだの?!」って思う時があります(笑)
なんか、私は感動で涙が出ました。
妊娠中たくさん辛いことあって死にたいと思ったこともあったけど、死ななくてよかった。死のうとしてごめんね、とかママのところに生まれてきてくれてありがとうって思いました。
ほんと、あの状況のときは全国のママさんみんな尊敬しました(笑)
自分の母親に感謝の気持ちも出てきました。
女って痛みに強いといいますし、まさにその通りだと思いますよ🤗男ならあれは無理です!
でも、お産は誰もが乗りこえた道です。痛みに弱い私でも産めたんですから、ライさんもきっと余裕です😊
好きなだけ寝れるのも自由な時間もあとほんのわずかなので、怖い!って思うよりあとちょっとしたら好きなだけ寝れなくなるのか〜この子はいつまで私を自由にさせてくれるかなー?笑 くらいの気持ちで構えていてください💓

  • ライ

    ライ

    ありがとうございます😭そうですよね....
    誰もが乗り越える道なのはわかってます(;Д;)だから産むときの恐怖より、
    不安なのは痛みを知らないから1人でスムーズに動けるかなのですww

    いつ産まれるか分からないってソワソワしますよね....不安だけど遠足前の寝れないと似てる気がしますw

    無事に産まれてこれるように出来ることは頑張ります😌

    • 4月10日
deleted user

私も今回は1人でタクシーの可能性高いです〜夜中に陣痛きても上の子がいるので1人で行こうと思ってます😂
夫が休みの昼間に陣痛がきてくれたらベストなんですけどね…日付も時間もわからないから怖いですよね😂

  • ライ

    ライ

    そうなんですよ!(;^o^)
    上のお子さんがいるのは大変ですね....
    二回目の出産で怖いと思うんですね😭

    とにかくタイミング良く運良くあって欲しいですwせめて....笑

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今回は痛みを知っているが故に…って感じですね😂1人目の時は逆に何もわからないのが恐怖で本陣痛がきた時はこれから本当に産むなんて怖すぎる〜夢であれ!と思いました😂

    • 4月10日
  • ライ

    ライ

    陣痛来たら心臓バクバクですよ😭笑
    頑張ります😌

    • 4月10日
みさき

私も37週です!
同じく、最近眠れません。。。
が、無理に寝なくていいやと思うようになりました(。・ω・。)
寝ても、眠りが浅くてすぐに目が覚めてしまったり、夢見が悪くて起きてしまったり・・・。
でも、これもきっとベビちゃんを迎える準備なんだと思ってます!
生まれたら、まとまった時間寝れなくなるので、身体がその準備をしているんだと聞いたことがあります(*^^*)
初めての出産で、不安と恐怖が日々募りますよね。。
気持ち分かります(>□<)
お互い乗り切りましょう!!!

  • ライ

    ライ

    一緒ですね!初めては本当に不安ばかりです😭
    でも楽しみも強く夢で赤ちゃんを抱いてたり、日によっては陣痛に苦しんでたりと関連する夢ばかり....笑

    早く会いたいですね!✨
    頑張りましょう☺️

    • 4月10日
さくら

その気持ち分かります‥!
私も臨月入ってから怖くて不安で寝れませんでした。でも初産だから予定日過ぎるかもしれないなんて考えていたら、37週になったばかりの時に破水しました(><)
家に私しかいなく、実家も遠方なのですがその時になったら驚くほど冷静でした。
すぐにナプキンして、病院と旦那とタクシーに電話して玄関で待機。電話した旦那の方がパニックになっていました(^^;
確かに陣痛は痛いですが、全然何とかなります!私は何ヵ月もあったつわりの方が何倍も辛かったです。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね(*^-^*)
頑張ってください!✨

  • ライ

    ライ

    早かったんですね!!(´ロ`ノ)ノ
    悪い想像しかしていないから不安になるんですよね....
    ドンと構えておかないとですね!笑
    頑張ります😌ありがとうございます!

    • 4月10日