![さーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![純ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
純ちゃん
長男が9ヶ月まで歯が生えてこなかったですよ💦歯がなかったからか分からないのですが、ほとんど離乳食は食べなかったです😅
でも、歯がないのに、固めの物を好んでいたので、子供の様子を見ながら進める感じで良いかと思いますよ😌
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
うちも全然はえてませんでした!
歯茎でカミカミできる固さ・大きさってことなので、大丈夫だと思いますよ(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歯が生えると言っても前歯数本なので、歯茎で噛める硬さのカミカミ期に移行して大丈夫ですよ🙆♀️
友だちの子は結構生えるの遅かったですがなんでも食べてました😋
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
うちも9か月ですが、一本も生えてませんし、生える気配もありません😅💦
私も同じ事を思っていて何人かの保育士さん、栄養士さんに相談しましたが、
なちさんがおっしゃる通り、
歯が生えてなくても赤ちゃんは歯茎で噛むのでそのまま離乳食は進めて良いそうですよ!
うちの子もカミカミ期のメニューを
一週間ほど前から始めましたが
今のところ食べれています。
物によってはまだ噛めないかな?と言うものは様子をみて中断したり、ケースバイケースであげていますよ!
やはり9か月で一本もないのは
遅めで私も最初は心配でしたが、最近は歯を磨かなくていいし、ま〜そのうち生えてくるでしょ、と思うようにしています😅
-
サヤ
横からすみません、うちもまだ生えていません。
歯がなくてもカミカミ期のメニューについては何がオススメありますか。- 4月10日
-
しほ
おススメと言いますか、栄養士さんからは
野菜スティックをあげるといいと聞き、
人参、大根を柔らかく煮てスティックにしてあげてますよ!
あまり食べれてはいませんが💦一生懸命ハムハムしてます😅- 4月11日
-
サヤ
その一生懸命ハムハムする姿は想像するだけでも可愛い💕
真似させていただきます。- 4月11日
![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T
我が子も9か月でまだ生えてないですが、カミカミ期に移行中です!
いちご、バナナ、にんじんスティック、食パンをよくあげてます♩
ちなみに友だちが歯が生えるの遅い子は虫歯になりにくいって言ってましたよ❤︎
![あおくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおくんmama
今9ヶ月半で最近少し歯が見えはじめました☺
9ヶ月入るころは全然でしたが
離乳食本通りカミカミに少しずつ移行しました🙌
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
もうすぐ10ヶ月の娘がいますが、やっと1本生えてきました。
うちも遅いなとは思ってましたがあまり心配しませんでした‼️
![たーちゃん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーちゃん☺︎
うちの息子も9ヶ月ですが、歯が生える気配なしです!笑
遅ければ遅いほうが立派な歯が生えるって聞いたことがあります!あとうちは、少しずつカミカミ期のメニューにしています!ミートドリアなどドロドロなものから始めました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
明日で10ヶ月ですがまだ1本も生えてません😂
結構なんでも歯茎で上手にモグモグ食べてます!
オエっとかしなければ様子をみながらメニュー移行して大丈夫だと思います😇
歯茎でよく噛まれますが固くて痛いです🤣🤣
![エリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリー
9ヶ月だと歯茎で噛み切れるバナナく、いの硬さが良いと聞きましたよ\(◡̈)/うちは野菜茹でたやつとか場合なによってはまだとろみもつけます!!豆腐ハンバーグみたいのもあげてます。たまに硬い?ものとか食べにくいとべーっと出したりしてます💦
![1212](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1212
長男が1歳まで歯が生えてきませんでしたが、離乳食は5ヶ月から始めて普通に進めていきました♪
普通に食べれてましたよ(^^)
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
うちは生後11ヶ月になる直前にやっと一本目生えて来ましたよ!
2人ともです。
歯の生え具合にかかわらず、特に息子が咀嚼があまり上手くなくてきちんとモグモグごっくんできてるか不安だったので、離乳食は今も少しゆっくり目に進めてます。
コメント