※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園でカラコンをしているママさんについて、他のママさんの目線が気になりますか?黒やブラウンのカラコンも使っていますが、カラー入りのものも好んで使用しています。園に出向く際、ナチュラルな色合いのカラコンを選ぶべきか迷っています。

幼稚園で、カラコンしてるママさんどう思いますか?💦

ブラックやブラウンのナチュラルなものではなく、例えばピンクやブルー、ハーフ系など目の色が変わるカラコンで💦


目の色が変わるといっても、発色のいいものやサイズの大きいものではなく、よく見ると色が着いてるなくらいのわりとナチュラルめなものです🙆🏻


目が悪いのでコンタクトを普段から使用してるのですが、一重なので裸眼だと目付き悪く見られちゃうので黒目が大きく見えるようにカラコンを使ってます👀

黒やブラウンも使いますが、色付きのカラコンを使う事も多いです💦

普段はバス登園で同じバス停はうちしかいないので他のママさんに会うことはないのですが、園に出向く時だけでも黒やブラウンの物にした方がいいですかね😅💦

コメント

さーママ

どうとも思わないです🙄ファッションの1つなので....

ただ、そういう好みは私と全然違う人なんだなーと思うくらいで😅

エイヤ

なんとも思わないです🤔

三児のmama (26)

特に何も思わないです!

ぴよ

私は気にせずカラコンしてます🥴☝️
うちは小学生の子供が居ますが…
それでも気にせず😗
逆に裸眼だと恥ずかしくて…笑
1度付けたら手放せずにいます。泣

さぁくちゃん.a

入園されてるのであれば、私は気にしないタイプです😂
一応、入園前は親としてきちんとした節度ある行動とかTPOを大切にしないとダメだと思いますが、入ってしまえば個性と思われるだけだと思います✨

ままり

ナチュラルに見えるものなら、おそらく私は気がつきません😄
オシャレなママさんだなって思います✨

さすがに入園式などだったらTPOを考えないのかなと思っちゃいますが💦

☺︎

全然いいと思います!
わたしカラコンしてないと嫌なタイプなので私もすると思います(笑)

まる

良いと思いますよ。
カラコンをしているからといって引いたり距離を置こうとかは思わないですし。
あとはご自身が周りの人にどういう印象を持たれたいかですかねー。(^ν^)

sooooooo

おしゃれママさんだなと思います😁

みきこ

他のママさんの目なんて全く見てないです!笑

ママリ🔰



みなさん回答ありがとうございます😊

入園したばかりなので最初は黒やブラウンでナチュラルなもので控えめに、ある程度ママさん達とも話すようになってきたら、TPOをわきまえながら色付きのカラコンも楽しみたいと思います☺️



回答ありがとうございました✨