※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

派遣会社でのお仕事中に産休育休を取ることは可能でしょうか?

スタッフサービスという派遣会社に登録し、お仕事する予定なのですが、産休育休は取ることはできるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️‼️

コメント

ママリ

https://www.staffservice.co.jp/job/column/detail_047.html

ma3

基本的に派遣でも産休育休をとる権利はあります。

ただ、派遣の契約形態ゆえ、産休入るまで契約してもらえて、育休明けに復帰する職場(産前と同じ職場)があることが条件ですよ。

  • みー

    みー

    派遣なのでその辺りのところが心配で、仮に休みに入ることで契約を切られてしまったら産休育休には入れないということですよね、、、

    • 4月9日
  • ma3

    ma3

    そうなんです。
    契約更新されない場合があるので…
    妊娠を理由に解雇はできないはずですが、派遣という契約形態上は仕方ないですよね😔

    • 4月9日
  • みー

    みー

    ですよね。。。
    解雇するというより、自ら契約を更新しない形になるような話を派遣会社から言われました!

    • 4月9日
もも

半年ほどですがスタッフサービスでした!規定の日まで働いていれば取れますよ!

  • みー

    みー

    そうなんですね!育休明けも同じ職場に復帰されたんですか?

    • 4月9日
  • もも

    もも

    半年しか働いてないので取れないんですが、取れますよ!って意味ですすみません💦

    • 4月9日
  • みー

    みー

    そうなんですね!さっき派遣会社に聞いたら遠回しに育休は取れないと回答されました😭

    • 4月9日
ぼきぼき

前職がスタッフサービスの派遣でしたが、妊娠前から営業さんに産休育休制度あるし実績もありますと言われていて、実際取れましたよ!
1年働いた辺りで妊娠発覚し、安定期過ぎたくらいに営業さんに会社の上長に伝えてもらいました。
働いてる人がたくさんいて、正社員で産休育休取られてる方も多数いらっしゃる会社だったので、産休が取れるギリギリまで働かせてもらえました☺️
育休明けに会社に戻れるかどうかは派遣先によりますし、基本的には退社という形になるかと思います🤔
わたしは勤務先が遠かったので退社しました😳

わたしは育休明けにスタッフサービスでお仕事決まらなかったので他社で就業予定です☺️
そのまま育休明けに専業主婦になるっていうのもよくある話みたいですよ。

ただし、育休明けの仕事探しはかなり難航します😭😭

ピコピヨ

妊娠前の勤務で規定通りお仕事していれば、スタッフサービスでの産休育休取得可能です。
契約については、産休入る日を含んだ契約がもらえればいいので、企業側へ産休直前までお仕事させてください。と契約延長してもらいましたよ。
妊娠を機に派遣契約満了させるのは、違法なので。
派遣先に育休明けも戻れるかは、派遣先との契約が産休までなので、ほとんどは派遣先が変わると思います。私も派遣先変わる予定で考えています。
今育休延長をして休んで、そのまま2人目の産休育休取得します٩(´・ω・`)و