
友達からの遅れた商品券、10円不足の案内も付いていた。遅れた理由を伝えた方がいいか悩んでいる。どうお礼を伝えればいいか考え中。
相談させて下さい!
先日出産しその報告を最近なかなか会えていない友達にしたところ、友達がお祝いに商品券を送ってくれました。
特に送りましたと言う報告はなくいきなり家に普通郵便で届きました。
しかし、その普通郵便で届いた封筒の消印を見たところ、4月3日になっていました。
今日は4月9日。
同じ都道府県内なのになんでこんなに遅いんだ??
と思って封筒をよく見てみたところ、『切手の料金が10円不足していたので払って下さい』というような郵便局からの案内が付いていました。
別に10円位払うのは私は全然いいと思うのですが、相手はとっくに届いているだろうに何でお礼の連絡もないの?って思ってしまっていますよね?😣
正直に料金が不足していて遅くなっただろうことを言った方がいいんですかね?💦
どうお礼の連絡をしたらいいのか悩んでいます。。(´;ω;`)
- ふうか(6歳, 10歳)
コメント

onigiri
友達ならサクッと言いますよ!
送ったことは言わない場合もあると思うので気にしません。

あゃたん
笑い話にできる友達なら
10円足りなくてうちに届くの遅くなったみたいw10円は私が払ったけどホント気にしないで!お祝いしてくれたことが嬉しいから♪内祝い楽しみにしてて♡
深刻に受け止めそうなら10円足りなかったことは伝えず、
郵便局が遅くて今日届いたわ!何も言ってくれないんだもん、びっくりした!そしてお祝いありがとう♪内祝い楽しみにしてて♡
ってかんじかなぁ🤔
-
ふうか
コメントありがとうございます!
笑い話に出来たら良いのですが、結構真面目な友達なのでちょっと反応が心配な部分が正直あります😂
やっぱり今日届いたと言うこととありがとう!って事をシンプルに言うのが良いかもですね(*^^*)
アドバイスありがとうございます☆- 4月9日
-
あゃたん
グッドアンサーありがとうございます♪
- 4月9日
-
ふうか
こちらこそありがとうございました(*^_^*)
大変参考になりました♪- 4月9日

つばさ
本当の事を言っていいと思います!
最初はお祝いありがとう!今日届いたよ!で初め、遅く着いた理由をさらっと言ったらどうでしょうか?💦
-
ふうか
コメントありがとうございます!
軽く本当の事を言っちゃうのもありかな?と思ったのですが、やはりせっかくのお祝いだしって言う思いもあります💦
今日届いたよ!と料金の事は言わずに事実だけ素直に言おうかなと思います😇- 4月9日

りなみな
バタバタしててお礼遅くなってごめんね💦って連絡します😅
友達なら、そんな感じで通用しないですか!?
10円不足の事は言わないです😂
-
ふうか
コメントありがとうございます!
やっぱり料金の事は言わない方がいいですよね💦
産後ならバタバタしててと言うのも理由になりそうですもんね💡
アドバイスありがとうございます😊- 4月9日

こーくんママ
私は10円の事は言いませんねぇ(><)
郵便局員のせいで、配達が遅くなることもありますし💦
間違って他に行って、やっと届いたとか‥💦
正直に今日届いたよ、ありがとう💓だけ伝えます😆
-
ふうか
コメントありがとうございます!
そうですよね、やっぱりわざわざ言わなくてもいい気がしてきました😌💦
普通郵便なら遅くなることだってありますもんね。
やっぱりシンプルにありがとうって伝えようと思います( =^ω^)
アドバイスありがとうございます。- 4月9日
ふうか
コメントありがとうございます。
そうですね、それは私も全然気にしてないですし、お祝いなんて予想外の事だったので素直にすごく嬉しいなって思いました!
やっぱり素直にお礼をサクッと言ってしまうのが一番かもですね😌