
明後日、母と一緒に赤ちゃんの爪切り用品を買いに行きます。手動と電動の爪やすりで悩んでいます。どちらがいいでしょうか?
先輩ママさん教えてください!
里帰りして、そろそろ本格的にいろいろな細々したものを準備しなくてはまずいと思っておりまして...
明後日、母と一緒にベビー用品を買いに行きます。
爪切りに関してなのですが...
私はとっても不器用なのでうまく切ってあげる自信がありません😂
赤ちゃんの爪を深爪したり、小さな指に怪我をさせたらどうしようと思ってしまいます。
なので、最初は爪切りにしようと思っていましたが、爪やすりにしようかなとも考えています。
爪やすりも手動と電動とメリットデメリットあるようで、どうしようと思っています...。
皆様のオススメ教えてください!!!
- ここ(5歳11ヶ月)
コメント

sun
爪ヤスリの方が怖くてできないです😂ひふがうすいので個人的にはハサミの方がいいです!

𝙼𝚒𝚝𝚜𝚞𝚔𝚒
私も爪やすりよりハサミ派です!
やすってるあいだに赤ちゃんは
動きます。動くのもかなり激しめ
なのでハサミで素早く切って
あげた方が危険は少ないと思います。
-
ここ
そうなんですね💦参考になります(^^)ありがとうございます!
- 4月9日

ショコラ
赤ちゃん用のハサミを使っていました😄
-
ここ
やはりハサミ派のママさんが多いですね(^^)ありがとうございます!
- 4月9日

あいくら💚
私もやすりよりハサミのほうがやりやすくて良いと思います😊これ使ってますが使いやすいですよ☺️🙌
-
ここ
画像までありがとうございます!ヤスリ付きだしいいですね(^^)
- 4月9日
-
あいくら💚
西松屋で買いました🙋♀️
今も大活躍です👍- 4月9日

あやん
はさみの爪きりのキャップにやすりが
ついてるやつ売ってますよ(^^)
私もはさみで切るほど長くないけど尖ってきたらやすり使ってます!
-
ここ
ハサミとヤスリの併用もありですね!ありがとうございます😊
- 4月9日

𝚁◡̎
先端が丸くなっている赤ちゃん用の爪切りハサミを義母から貰ってずっと今でも使ってます!!
-
ここ
ずっと使えるのはいいですね(^^)ありがとうございます😊
- 4月9日
ここ
まだ赤ちゃんの爪が想像つきませんが、爪やすりの方が怖いのですね!ありがとうございます!