※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが耳を掻いて傷つけてしまった場合、自然に治ることがあります。土曜日の再診まで様子を見ても大丈夫かどうかは、皮膚科で確認してください。

画像が見にくいのですが、生後4ヶ月の赤ちゃんの耳の写真です。眠いときに耳や頭や顔をガリガリ掻く癖があり、耳の中に傷ができてしまいました。同じような経験をされた方、自然に治りましたか?病院へ行かれましたか?
元々湿疹で皮膚科に通ってて、次の再診が土曜日なのですが、それまで様子を見て大丈夫でしょうか(´;ω;`)

コメント

愛夢

うちの子もちょうどそこらへんを引っ掻いたみたいでかさぶたになってます💦
痛がったり痒がったりもしていないので様子みてます✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    赤ちゃんあるあるなのでしょうか(´;ω;`)
    もう少し様子を見てみます😭

    • 4月9日
  • 愛夢

    愛夢

    母に聞いたらじゅくじゅくしてなかったら大丈夫だと思うと言ってました👍
    土曜日の受診のときに相談すると安心できると思います😆

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!😭❤️
    土曜日に聞いてみます(*^^*)

    • 4月9日
しるばにあ

上の子が眠たくなると耳をガリガリする癖がありました。土曜日に行くなら様子見で大丈夫だと思います。
うちの子も同じような傷ができましたが、ほっといたら治りました!でも、無理矢理かさぶた取ったら膿んだりしちゃいそうなので気をつけて下さい。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    土曜日に相談してみます😭❗️
    治ったのですね(*^^*)
    膿んだりしないか注意してみます😫

    • 4月9日
らんらん

赤ちゃん用の手袋はできませんか????爪の強さを抑えられるので治るまでつけたほうがいいかもしれません🥺