

退会ユーザー
ケーキ買って美味しいレストラン予約して行きました😄✨
プレゼントはないです笑

わたま
1年目は、ディズニー好きだったので、ディズニーホテル泊まって、ランドに行きました♪
プレゼントはないですねー😅

ar7x3
プレゼントはなかったです💦笑
焼肉行きました💡

えな
なーんにもしませんでした笑。
ケーキだけ買って家で食べました😊

たぁ
子どもがまだ小さかったので
ケーキ買って家で食べただけです💦
プレゼントはもらってないし
あげてません!

sss
子供を預けてデートしました😘

まりり
プレゼントは無いですが
早めに帰ってきてくれました💡
すき焼きとケーキ屋さんの普通のケーキを
用意して待っていて、
淡々とごはんを食べただけ~(´・-・`)
サプライズほしいですね(*-人-)

退会ユーザー
でき婚なので1周年にはもう子どもがいたため、
昼はひまわり畑に子どもと3人で遊びに行って、夜は実母に預けて産前以来の焼肉をいつもより高級なお店に食べにいきました✨
子ども連れではなかなか行けなくて念願だったので嬉しかったです😂
あとはケーキ焼いたくらいかな…
プレゼントはお互いにないです😩笑

メメ
1周年は子供が産まれたてだったので、母に数時間預けて2人で食事に行きました😊
プレゼントは確か私が遠慮した記憶があります笑

いちご
温泉旅館に宿泊しました!
プレゼントはヴィトンの財布を
買ってもらいました!

taimom
結婚1周年の日に出産したので
全く祝えませんでした🤣🤣
逆に私は一生分のプレゼントしたと思ってます笑
2周年は欲しかった靴を買ってもらいました☺️

めくま
プレゼントとかは無いですが、
家計に優しいイタリアンのコースを毎年食べにレストランへ行ってます。
ただ女子大生やOLの女子会ランチにも最適な日常使いにいいお手頃プランなので、
女性ばかりだしちょっと夫がバツが悪そうにしているのと、
たまに会う友達とのランチより安いっていうのも、なんとも言えない気分にならない事も無いですが、
値段を常に気にする上、牛肉と羊肉の差が分からない夫に高い高いと言われながらそこそこの料理を食べるのも、美味しく感じないし…。
もう、毎年、そこのレストランのランチコース(2000円で前菜スープメインパスタデザートカフェのコースでボリュームもかなり多い)で良いや!!!
ってなってます。

you
うちは毎年、お花屋さんからお花が届きます😊
夜は外食。
今年は主人の仕事が忙しく、お花を注文しに行けなかったようで外食のみです😄
プレゼントは無し。私の支出も無しです 笑

はじめてのママリ🔰
子供が3ヶ月だったので、
家でステーキ焼いて
ケーキ作ったりしました!
式の時に使ったキャンドル灯して
お祝いしました🥰💕
式場からディナーの招待状
届いてましたが、
家で済ませました😉
プレゼントはあげていませんし
貰っていません!
花束は頂きました!🌹

はる
1年目は紙婚式なのでアルバム作ってプレゼントしましたよ!
それと式場からディナープレゼントされたので行きました!
旦那からは何もなかったです(笑)

あやこ
1年目はお金が無くなにもなかったのですが、今年3年結婚記念の時にペアの腕時計を買い、裏に子供の名前を彫って貰いました!
そして普段行けない高級寿司へ予約して行きました!

退会ユーザー
もう娘がいたので、休みの日に水族館いって、当日はケーキ買って、
旦那はお花買ってきてくれました💖

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
1年目の時は娘が生まれて2ヶ月とかだったので、お家で普段買わないいいお肉買ってすき焼きしました(*´`)
あと、夫には春夏に着られるボタンシャツを送りました!
夫からは、入籍した日に一緒に見た美女と野獣に出てくる薔薇の置物(電源入れると光ります)貰いました(*´`)

はじめてのママリ🔰
息子がいたので、外食などはせず家でケーキ食べました!
プレゼントは造花の花束?をくれました😂
私は料理をいつもより頑張ったくらいですね笑

ゆう
ディズニー行って夜はレストラン行って
シャンパンとケーキサプライズされました😊😊

令:-)
子どもがいたのでコース料理とかは行けないし、ホテルのブッフェを予約して行きました☺️
結婚記念日ってことでカットケーキですけど、お皿にアニバーサリーの文字入れて持ってきてくれました✨

退会ユーザー
手まり寿司とケーキ作りました!!
旦那もケーキ買って帰ってきたので、
2つになりました。笑笑
プレゼントなどはなしです!
コメント