
妊娠8ヶ月の初産婦です。お腹の張りが続き、病院で検査したけれど異常なし。後期に入り、張りが増している。痛みがあるとき、胎動なのかお腹の張りなのか分からず、病院に電話するか悩んでいます。
昨日で8ヶ月の初マタです。
木曜に一日休んでいてもお腹の張りが続き
次の日が検診だったため特にその日は連絡せず
金曜日の検診の時にそれを伝え、経膣エコーでみてもらいましたが
特に以上はないとのことでした。
ですが、それから今日まで割りと少し動いただけで
お腹が張ります😭
後期に入った途端、こんなに張りが起こるものでしょうか?😣
病院の先生からは
また張りが続くようだったら
病院来てくださいと金曜日に言われているのですが…
今日電話するか、明日もまた張りが起こるんだったら
明日電話するか迷っています😔
妊娠後期はこんなものですかね…
胎動でも痛いと感じるので胎動で痛いのか
お腹が張って痛いのかもちょっとわからない部分があります😢
- ケニー(5歳8ヶ月)
コメント

MUーCO
同じく28週の妊婦です★
私も以前よりは少し歩いただけでお腹が張ったりしています…お腹がパンパンになったら、出なくてもとりあえずトイレに行って水分を出して、出した分少しずつ水を飲みながらソファで横になっています😄でも、今は横になっても座っても何故かしんどい…どの体制が楽なのか探し中です😭😭

まま
また張りが続くようだったら....と先生から言われてるのでしたら、行った方がいいと思います!
あとで後悔するくらいなら、不安な事があればすぐ病院に行った方がいいですよ。
ちなみに、張ってる時痛みがあるのはあんまりよろしくない気がします😖
-
ケニー
張って痛い時と
張ってる時に胎動が激しくての痛みなのか
わからない時があったりして
相談させて頂きましたが、
張ってる時の痛みはやはり良くないのですね😔
ありがとうございます😣- 4月8日

ダッフィー
1時間に何度も張るようなら連絡したほうが良いと思います💦
8か月で頻繁に張るのは怖いです😔
ご自身が安心する為にも病院連絡する方が良いと思います✨
-
ケニー
8ヶ月での頻繁はやはり危ないですよね😭
仕事上、保育士をしているかつ乳児の慣らし保育に入っているので
抱っこが必須でしんどい事も正直みんなも同じ状況なので助けを求められず…😔
病院に連絡するだけでもしようと思います。ありがとうございます😣- 4月8日
ケニー
わかりますその気持ち😔
張ってるから横になってもしんどいですよね😣
私もどの体制が楽なのか探してます🥺