※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

慣らし保育中のお子さまの様子や預け時間、仕事復帰後の予定について悩んでいます。先生からの提案がないため、フルで預けるタイミングが気になっています。

4月から慣らし保育しているママさん、お子さまの様子はいかがですか?
今何時-何時くらいで預けていますか?
もうすぐ仕事復帰なのですが今日は0900-1500の予定です。
復帰後は0800-1800で預ける予定なのでそろそろフルで様子を見ていきたい気もするのですがまだ早いですかね?💦
あまり先生からは時間延ばしていきましょう!と提案がないのでどうしようかなと思ってます💦

コメント

ママ

今子どもが慣らし保育中で、
私は保育士で職場復帰します☺️

復帰はいつからですか??
復帰の2.3日前からフルの時間に
挑戦してみるのが良いかと思います✨
まだ早いかどうかはお子さまの様子で
大分変わってきます…(´・ω・`)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    保育士さんからのご意見とても参考になります😊

    復帰は22日ですが来週も備品の確認等で何度か職場に顔を出す予定です💦
    預けるときは泣きますがお昼ご飯、昼寝も少しずつ慣れてきているようです。
    私自身少し焦りすぎてしまってるかもしれないですね😥💦

    • 4月8日
  • ママ

    ママ

    22日復帰で、そろそろフルで預けたいと言うのは
    少し早い気がしますね(´・ω・`)
    でも職場へ顔を出したり、
    お忙しいとは思うので、
    その日その日で
    用事が済むまで預かってもらったり
    して貰えばいいと思いますよ☺️!
    保育士に相談すれば、
    対応してもらえますよ!💓

    22日復帰だったら9:00ー15:00も
    順調にゆっくり進めているんだな
    という感じで普通ですよ(*^_^*)

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    そう言っていただけてとても安心しました😭❤️✨
    焦らず娘の様子見つつ保育士さんに相談してみます!💮

    • 4月8日