
コメント

hachi
毎月きちんとくる生理がっかりしちゃいますよねー😱
病院に行ってみるという選択肢もあると思います😊
シリンジ方よりも確実じゃないかなー?と😅ハードル少し高いですけど💦
hachi
毎月きちんとくる生理がっかりしちゃいますよねー😱
病院に行ってみるという選択肢もあると思います😊
シリンジ方よりも確実じゃないかなー?と😅ハードル少し高いですけど💦
「タイミング法」に関する質問
タイミング法です。 今日病院に行ったら卵胞が17mmで、2日後にタイミング取ってって言われたんですが、早くないですか? 💦 どれぐらいでタイミングとってって言われますか? いつも薬なしで16日後が排卵です。 薬を飲ん…
現在不妊治療(タイミング法)をしているのですが、今更ながら保険に入ろうと思っていまして、、、 不妊治療中の方で、この保険おすすめだよ!っていう保険があったら教えていただきたいです🙇🏻♀️ 少しでも多くの方に回答し…
不快にさせるかもしれません。 多嚢胞(PCOS)ですが、今月からタイミング法を 半年試してみてと言うので始めることになりました。 訳あってシリンジ法です。 妊娠できるかもしれないし、できないかもしれない。 できれ…
妊活人気の質問ランキング
あやみうこ(33)
コメントありがとうございます😊
はちまきさんは病院に行かれての妊娠なのですか?
hachi
わたしは1人目から病院でお世話になって1人目は3週間で、2人目は4ヶ月で授かりました!
病院に行く前は1年自己タイミングでやってみましたが毎月きちんとくる生理がストレスで…
芸能人の妊娠ニュースにまで涙がでて辛かったです💦
病院にいって自分が多嚢胞とわかって治療しながらでしたが運良く症状も軽くタイミング法ですぐに授かったので病院行ってよかったなーと思ってます😊
あやみうこ(33)
そうだったんですね😊
ばっちりタイミングがあっても妊娠できる確率は20%と言われているので 妊娠って本当に奇跡ですよね😊
ちなみに…病院では排卵の日を教えてもらうくらいの受診だったのでしょうか?
幸い1人は子供がいるし、年齢的にも 病院まで通ってお金をかけてまでの2人目は望んでないんです🙌
だから かなりお金がかかるような不妊治療なら積極的にやるつもりはないのですが、はちまきさんは 病院で比較的短期間で妊娠されているようなので どんな治療だったのかな?って気になりました🤗
hachi
多嚢胞だったのでクロミッドという薬を飲んで内診でたまごの状態をみてもらって排卵日を教えてもらってタイミングを取りました😊
あと、卵管造影もしましたが、ゴールデン期間に妊娠したのでそれがよかったのかなー?と思ってます🙌
病院だとご主人の協力もいるし、まだ考えてらっしゃらないならストレスを溜めない程度で色々試してもいいのかもですね😊
あやみうこ(33)
痛いと噂の卵管造影ですね😅💦でも ゴールデン期は羨ましいです😊痛みを乗り越えた人にだけあじわえる領域ですもんね😊
私は そこまでは全く考えてないので 自己流で 色々試してみますね😊
コメントありがとうございました🤗