
今日の早朝に旦那の父方の祖母が亡くなりました。私達は旦那の実家で同…
今日の早朝に旦那の父方の祖母が亡くなりました。
私達は旦那の実家で同居していますが、祖母は割と近いところで別居です。
今義両親は亡くなった病院や、手続き、話し合いで留守にしています。
一応私も旦那も会社は休んで家で待機してますが、別居の祖母だけど会社休んで大丈夫ですよね?
別居なら通夜、葬式だけで良かったのでしょうか?
でも近くに住んでいるし、たまに家に顔を見に行ったりもしていました。
それと、妊娠前に買った喪服がパツパツで入りません💦
しまむらなどに売っている喪服を急遽買おうと思ってるのですが、義両親の留守中に出かけて良いものなのか…?
教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

さーママ
もちろんお祖母様ですから会社は休んで通夜、葬式には出席です❗️義両親と同居なら葬式などのお手伝いもかって出るべきだと思います✨
喪服も今のうちに買いに行った方がいいと思います😓

退会ユーザー
お祖母様なので会社は休めますよ
会社の規則によって違うと思いますが、3日程休めるはずです。通夜葬儀日程決まり次第会社に連絡して勤怠管理している方に確認した方が良いですね!
出かけるなら今しかないと思います。
葬儀は長いし疲れるのでついでにお子さんのお菓子とか買って置いたら良さそうです!
-
はじめてのママリ🔰
喪服買ってきました!
息子のお菓子や、ちょっとした遊び道具準備しておこうと思います!
ありがとうございます😊- 4月8日
はじめてのママリ🔰
喪服買ってきました!
葬式の手伝い、義母に聞きながらやりたいと思います!
ありがとうございます😊