
夕飯後にお腹空いて起きた時の対処法について相談です。1歳の娘が夜中にミルクを欲しがり、朝食を食べなくなりました。白湯を続けるかミルクをあげるか悩んでいます。皆さんの対処方法を教えてください。
おはようございます!
1歳0ヶ月前後の方に質問です。
夕飯後にお腹空いて起きた時はどうしていますか?
今1歳の娘がいます
夕飯はだいたい17時~18時に食べて
20時に寝ます。
そこから12時ごろ起きフォローアップミルクを飲ませてまた寝ます。
朝4時頃起きて、白湯だけ飲ませていたのですが
ここ最近、全く泣き止まなくなりましたので
4時頃にもミルクをあげたら、朝起きてお腹が空いていないのか朝ご飯を食べなくなりました😥
ここは白湯を続けるべきかミルクをあげるべきか
悩んでしまい質問させていただきました。
皆さんの、それぞれの
やり方を教えていただきたいですm(_ _)m
- emi(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも17~18時に夕飯です。
そのあとは早ければ19時半、遅ければ21時頃に寝るのですが寝る前にフォローアップ100あげてます。
夜中起きたときは麦茶あげてますが特に泣いてるからというわけではなく、喉かわいてるかなー?と思ってあげてます。
起きてから1時間ぐらいは泣かずに待ってます。
なんのアドバイスにも参考にもならないと思いますが😓😓
夕食後たまに果物あげたりしてます!
フォローアップどのくらいの量あげてるんですか?

みつな
うちは全く参考にならないと思いますが、
17〜18時頃に晩御飯、20時就寝
翌朝7時起床、8時朝ごはん
夜中は起きてもすぐ寝るので、晩ご飯〜朝ごはんまでお茶以外は口にしてません。
そのかわりか、毎食総量300gくらいは食べてます。
朝4時の泣き通しは辛いですね😢
-
emi
教えていただきありがとうございます!!
たくさん食べて素晴らしいですね✨
今までは白湯で良かったのが、何故か急にミルクを欲しがって謎なんです😢- 4月8日

栽培マン
うちは17〜18時に晩御飯、19時ころにおやつ食べたら朝ごはんは6時です!
理想は白湯で、朝ごはんの時間にしっかり食べて欲しいけど、4時にギャン泣きは辛いですよね😭
-
emi
教えていただきありがとうございます!!
朝ごはん6時なんですね!
理想はやはり白湯ですよね、、
とりあえず白湯続けてみてダメそうならミルクをあげてみます😭- 4月8日
-
栽培マン
6時に起きちゃうので、6時にあげてます!なので、朝寝から起きた後に小さいおにぎり食べさせたりしてますよー😄
- 4月8日

すー
18時にご飯です😊
翌朝7時半まで何も食べないです!
1回の離乳食量を増やしても食べないですかね?
もしくは昼間に食べさせるおやつの量を増やすとか🤔
虫歯も気になり始めるので夜中のミルクはなくなると嬉しいですよね💦
-
emi
教えていただきありがとうございます!!
朝までなにも食べないのですね!
ご飯多めに用意しても、いらなくなると、ぷいっとするか遊びに行ってしまうのです😢
そうなんです、それが気になってミルクはなぁ…と考えてしまいます。。- 4月8日

ウサギ
17時から18時の間に晩御飯で20時30頃にフォローアップ200飲んで就寝、朝まで起きません。 寝るま前に飲ませてみてはどーですか?
虫歯が気になるところですが💦
-
emi
教えていただきありがとうございます!!
朝まで起きないのは羨ましいです😭
そうですね!20時就寝の時に飲ませてみます!- 4月8日

べーこん
うちもだいたい同じスケジュールで寝る前にフォローアップ飲ませてます!
晩御飯から2時間ほどあいたら200で2時間もあかなかったら150にしてます!
それで今は朝まで寝ます!
-
emi
教えていただきありがとうございます!!
寝る前に飲ませているのですね!
朝まで寝るのは羨ましいです😭
とりあえず、寝る前にあげてみようと思います!- 4月8日
emi
教えていただきありがとうございます!!
12時にはだいたい200飲みます!