
出産後に性格の変化を感じています。以前は穏やかで気にならなかったことが気になり、イライラや自己嫌悪になります。産後の影響でしょうか?同じ経験の方いますか?
出産後、自分の性格が変わったように感じます(T_T)
産前は、人の好き嫌いもあまりなく、いつも笑ってるよねーと言われたり、どちらかといえば穏やかな性格だったと思うのですが、ここ最近、旦那だけではなく、自分の親や友達に対しても前までは気にならなかった事が気になってイライラしたり、前なら思いもしなかったような性悪な事を考えてしまう時があります😭
自分でも、どうしちゃったの?こんな自分嫌だー(;_;)と自己嫌悪になるのですが、産後だからでしょうか??
同じような経験がある方いらっしゃいますか??(>_<)
- NA❣️
コメント

ちょこママ
私の場合は、本当に旦那のことが嫌いになってしまいました💦実母にもすぐ当たったり…。やはり産後のホルモンバランスのせいらしいです‼︎先輩ママに、ホルモンのせいだから離婚とか早まるな‼︎と言われました💦
出産は全治8ヶ月のケガと一緒らしいです。ゆっくりゆっくりと心身ともに治していきましょう( ´›ω‹`)
E♡maさんだけじゃないです!
NA❣️
すごくわかりますー(>_<)💦私も、旦那や実母に対してイライラしちゃいます😭
旦那には、いつも当たり散らされるから怖い。。と言われ、気を遣われています(T_T)先輩ママのお言葉、説得力がありますね!!(;_;)✨出産は全治8ヶ月のケガと一緒なんですか!!それは、ホルモンバランスも崩れるし、気持ちも苛立ってしまっても仕方がないですよね(T ^ T)
私だけじゃないと言って頂き、安心出来ました😭
ありがとうございます‼︎🙏✨
ちょこママ
素直にイライラを出せるのは、ある意味信頼してる証かもしれませんね(^^私は旦那にも母にも、ついついイライラをすぐ出して甘えてしまってゴメンねと手紙に書いたことがあります。
私だけじゃなく、いろんなママさん達はみんなE♡maさんのもどかしさとかを理解してますよ!
これから一緒に決して無理せず頑張りましょう(^^
NA❣️
そうですね!!旦那にも母にも素の自分を出せるからこそなのかもしれません^_^;💦萌ママさん、偉いです😭✨いいですね!手紙✨✨私も、言い過ぎた時、書いてみようかな(^^;;❗️温かいお言葉ありがとうございます😭✨
はい!!お互い、無理せず頑張りましょうー!!ありがとうございます😊