※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
家族・旦那

旦那の10連休の過ごし方について。はじめての出産を控えてる35週の妊婦…

旦那の10連休の過ごし方について。はじめての出産を控えてる35週の妊婦です。予定日は5月16日です。赤ちゃんが2週間ほど大きいと言われ、もしかしたら出産が早いかもと言われています‥お腹の張りもあり、もしかしたら4月中になる可能性もあると病院で言われました。そんな中、旦那は職場の同期から毎年恒例のG.Wのバーベキューを一日くらいいいだろうとせがまれているようです‥旦那もはっきりとは言いませんがやりたいんだと思います‥しかも場所は旦那の実家‥同期はそのまま5〜6人くらいそのまま旦那の実家に毎年泊まります。毎年恒例で同期の仲が良いのは分かっています。でも、私としては正直面白くありません。どうなるか分からない状況で不安なんです。切迫早産気味で私は実家で安静にしているように言われています。生まれてるかもしれないし、まだ産まれてないかもしれない‥産まれたあとなら、1日くらいならせっかくの休みだし許してあげるべきかもしれません。まだ産まれてないにしろ1日くらい許してあげるべきなのか‥つわりで倒れて病院に運ばれ、その日に帰ってきたのですが次の日に仲のいい夫婦を家に呼んで、一泊していったこともありました。何だか父親としての自覚も感じられず、楽しいことばかりに目を向ける旦那に対して不安と嫌気がさしてきています。このままG.Wのバーベキューを許してしまっていいのか、私が心が狭いのか‥世の中の奥さん達はこういう場合どうするんだろうと‥参考に教えてください。

コメント

とくめい

10日もある中の2日くらいなら問題なく行かせてあげます( ;∀;)

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    許してあげるべきなんでしょうか‥毎日仕事頑張ってる分、リフレッシュさせたい気持ちは山々なんですが私が気持ちに余裕なさすぎなのかもしれません‥

    • 4月8日
らんちゃん

初めての出産、不安ですね、お気持ちとても理解できます。私の場合、つわりも無くどちらかと言うと楽しく妊娠期を終えることが出来ました。あまりに妊娠期が順調だったのと私自身も元々超健康体たのでお産もスムーズだろうと安心しきっていました。
ところが最後の最後、出産がとても大変でした💦予定日の一日前の朝方に破水があり、そのまま入院、子宮口は全く開いていなかったのでそこからほぼ丸3日間は陣痛促進点滴で心身ともにキツすぎて死にたいとすら思いました。。夫は立ち合い予定だったので丸3日間至急仕事は休んでくれました。それでもいつ産まれてくるかわからなかったですし、不安で仕方なかったです。正直、夫がいつも側についてくれていたから乗り越えることが出来た出産だと思いました。
新米さんのご主人、今年はバーベキューは無しにできないですかね。。確かに毎年の行事で同期のみなさんも楽しみにしてらっしゃるのも分かるんですが、もし出産に被ったら大変です。バーベキューはまた来年以後も毎年できます。でも出産はもしかしてこれが最初で最期かもしれないし、新米さんが命をかけて挑むことです。今年だけは家族の為に時間を使ってもらえないでしょうかね。。
バーベキュー後に産まれれば問題ないですが、出産だけは思った通りにいきません。私の夫は息子が生まれる数ヶ月前から今に至るまで自分の趣味は一切封印してくれています。夫婦2人で素晴らしい出産を迎えることができるよう、願っていますね(^^)

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    丸3日間の出産、想像しただけでゾッとします‥そして本当にお疲れ様でした!
    優しい旦那さんがそばにいてくれたことで乗り越えられたんですね‥本当に愛されているんだなととても羨ましいです✨
    私もらんちゃんさん夫婦のように夫婦2人で出産を乗り越えたいと思いました!
    バーベキューは辞めてもらう方向で話をしてみます!

    • 4月9日
  • らんちゃん

    らんちゃん

    グッドアンサー、ありがとうございます😊✨
    私はあまりにしんどい出産だったためわ2人目を考えられないくらいです 笑 きっとしばらくしたらまたもう一人赤ちゃんを、、と思うかもしれないですが😊
    ご主人としっかり話をして、2人で乗り切ってくださいね‼︎

    • 4月9日
  • 新米

    新米

    ありがとうございます😊✨
    ここ何日かモヤモヤしていたんですが、旦那とゆっくり話す機会が最近取れてなくて、気持ちだけが焦ってるのかなと自分を見つめ直すいい機会だったのかもしれません💦しっかりと話をして2人で乗り切りたいと思います!✨

    • 4月10日
とまと

予定日が近いなら辞めてもらうべきかなと思いますよ❗️だって一人で陣痛きたら不安ですよね!!産まれてしばらくすればいつでも行けるんやから、今くらい我慢してもらいましょう☺️
とゆううちの旦那も予定日なんか気にせず呑みに行ってましたが😩
男の人って父親の自覚持つの遅いですもんね、、

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    あみさんの旦那さんも呑みに行ってたんですね‥嫌な顔されるかもしれませんが辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月8日
🍳

その時にもしも産まれていて入院中か実家等にお世話になるのであれば許してあげるけど、、予定日前の臨月の妊婦さんが1人になる時間を作れるのが理解できませんし周りも周りでどうなんだろうと思ってしまいました🤔
その一日でなにかがおっきくかわるかもしれないのに。。
実際めっちゃ不安になるのってママだけで旦那がパパの自覚がないのがすごくむかつきますよね😭😭

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    私も旦那の同期たちを結婚もして子供もいる人がいるのにどうなんだろう、と思っていたので
    ゆ@さんの言葉になんだかほっとしました。嫌な顔されるかもしれませんが辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月8日
まーちゃん

普通なら子供が生まれていても生まれてなくても、やらないかなと思います。
そんなうちの旦那も、実は出産前日まで飲んだりして自覚のない父でした。
バーベキューどうしてもしたいなら、飲まないで参加して、みんなは今年だけ泊まらせない、何かあったら駆けつけられるようにしておく!
これならやってもいいかなと思います!!

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    どうしてもしたいなら飲まないという約束をして、それが無理なら辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月9日
®️irila

もうすでに産まれてるなら腹たちますが、わたしなら行かせます!

旦那さんが一緒にいてもどうなるか分からないのは同じですし、実家ならお母さまもおられますか?
旦那さんよりは頼りになると思います😅

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    行かせてあげる心の余裕も必要ですよね‥
    たしかに旦那さんも一緒にいてもどうなるか分からないですもんね😭
    旦那にはバーベキューを辞めてもらう方向で一度話をしてみようと思います。

    • 4月9日
すー

バーベキューのとき旦那さんはきっとお酒を飲まれますよね?😢陣痛が来たらどうする気なんでしょうかね…
予定日が近いですし、臨月だし…産まれてなくても産まれてても私なら行かせません!!

  • 新米

    新米

    回答ありがとうこざいます!
    お酒が大好きなのできっと我慢はできないと思います‥
    嫌な顔されるかもしれませんがバーベキューは辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月9日
スヌーピー🐶

いつ生まれるかわからない時に、朝帰りや泊まりの遊び予定立てられるのは腹が立ちます😭
妊婦は毎年恒例でもそんな予定立てられないのに、なんで一緒に我慢してくれないのでしょうね…。
産まれてたらいいけど、産まれてなかったら泊まりはやめて遅くならない時間に解散してもらうのが1番いい気がしますね…。
うちも5月の臨月に朝帰り予定入れてきたので、あかんし何考えとんっていいましたよ😂陣痛きたら上の子みる余裕ないし、夜に陣痛来るのが1番怖いですし…

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    確かに2人の子供なのになぜ旦那は一緒に我慢してくれないのでしょう‥
    はっとしました。
    その話も含めて、バーベキューは辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月9日
deleted user

生まれてたら行ってこーいって感じですが、泊まりは無しにしてもらいます😊
生まれてなくて、陣痛きたらすぐ帰ってこれるなら許します!泊まりは無しです😊
呑まないようにしてもらいます🤣

新米さんが生まれるまで実家にいるなら全然行ってこーいって感じです!

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    呑まないという約束が出来るなら送り出してあげようと思います‥
    その約束ができないなら辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月9日
たね

2週間前にBBQ…同期の人たちが遠慮してくれるのがベストですけどね。
はじめての妊娠、出産で不安なのに…。旦那さんも、生まれる前に最後に…とか思ってるのかもしれませんね。つわりは男性には一生わからないですよね。でも、わかろうとする気持ちが欲しいです!倒れた翌日に、友人を招いて…は、辛かったですね…!おもてなしなど、気も使うでしょうし。

ただ、BBQの件、私だったらいいよって言ってしまうかもしれません。同期のみなさんに、いい奥さんだって思われたいし…。ただ、何があってもいいように、お酒は飲まないという約束で。何かあってから、お酒飲んでました、運転できません、病院向かえませんは困りますし。そんな状態で立ち会えるような現場ではないと思います!
不安な気持ちと、ほんとうは行って欲しくない気持ちを伝えて、許すかなと…。すっごく嫌ですけどね…

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    そうなんです、つわりをわかろうとする気持ちが見えなくて悲しくなりました。つわり中、何度イラっとしたことか‥怒る元気もありませんでしたが‥

    嫌な顔されるかもしれませんが、バーベキューは辞めてもらう方向で話をしてみようと思っています‥

    • 4月9日
ひさ

私なら旦那さんの実家でやるのではなく、別の場所でやってもらいます。
絶対そこでやらないといけない理由もないですし😊
同期の他の方はご結婚されてたりするのでしょうか?
されてる方がいたらきっと分かってくれるはずですが...。
さすがに出産になる!とか、入院になる!とかなら不参加にしてもらいますが、そうなった時場所が旦那さんの実家じゃなければ急遽!てなってもまだましかなと🙌

まだ産まれてないにしろ産まれてるにしろ、飲みすぎにだけは十分注意をしてもらいます!

男性は生まれてから父親の実感が湧くと言います!
まだまだ遊びたいんでしょうね😊
産まれたらきっと変わってくれると信じましょう!

  • 新米

    新米

    同期はほぼ全員結婚しています。ただ子供がいる人が私たち夫婦の他にまだ1組だけなんです‥だからそういう状況が分からないのかもしれません。
    場所はどうしても旦那の実家だそうです‥どうして旦那の実家にこだわるのか分かりませんが‥

    旦那にはバーベキューは辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月9日
       チョッピー

やめておいた方が良いかと^^;私は子供がデカくて難産になってしまったのもあり、骨盤が開きすぎてしまい生まれて3カ月、子供が泣いても立ち上がってあやすことすら出来ませんでした。お風呂に自分が入るのさえ夫に介助してもらわないと出来ず、、実母と夫とで赤ちゃんと私を助けてくれてました。
もしもを考えたら、その状態で旦那さん、バーベキュー?なんてあり得ないですよ。
一生、奧さんに言い伝えのように言われるのが関の山かと、、ウチの夫は妊娠中も産後5カ月はアルコールは飲まなかったです。赤ちゃんが無事に成長する願掛けと~
そろそろ一家の大黒柱として家族を優先にして動いていくようになってもらわなくては困ります。
実家に戻っていたって夫としてフォローしたり、する立場にならないといけないし、一番奧さんも情緒不安定の時期なので話を聞いてDVDでも二人で見るような環境作ってくれないと~
最低限、主催者でなくて、行けたらいくけど今年は行けないかもくらいの回答なら許せそうですが、、

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!
    骨盤が開きずぎる‥そういった場合もあるんですね!💦勉強不足で初めて知りました!赤ちゃんが大きい言われていますし、はじめての出産でどうなるかわからないですし、他人事ではありません‥
    一家の大黒柱として‥少しずつ意識を変えてもらわないとダメですね‥

    バーベキューは辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月9日
やえ

職場の同期の人たちも配慮なさすぎますね💦旦那さんの実家でなきゃダメなんですか?今年は別な場所で旦那さん抜きでやってもらうのがいちばんいいと思うのですが...
どうしても旦那さんの実家でというなら、泊まりはなしで、旦那さんは飲まないように!とするしかないですかね( ´・ω・`)

  • 新米

    新米

    回答ありがとうこざいます!
    旦那の実家でなきゃ駄目だそうです。なぜそこまでこだわるのかはわかりませんが‥

    バーベキューは辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月9日
🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ

許します。
子供産まれてからの方が大変になって
行けないと思いますので...

  • 新米

    新米

    回答ありがとうございます!

    私は気持ちに余裕がなくなってるんだと思います💦旦那を思いやる気持ちも持たなきゃだめですね!💦

    旦那には今回はバーベキューを辞めてもらう方向で話をしてみようと思います!

    • 4月9日