
コメント

あや
8ヶ月ならとろみなくても食べれそうですが🥺
鯛を茹でる前に片栗粉つけて茹でるとトロトロなりますよ☺️

RyuRyoMii
汁気の多いおかずや麺類等に混ぜて、市販のとろみの素をかけてとろみつけてます!!
-
うんちゃん
なるほど!ありがとうございます😭
- 4月7日

ささの
パサパサが気になるなら、おかゆに混ぜて鯛粥、みたいにするのはどうですか??
8ヶ月のときには私はあんまりとろみ使いませんでした🤔
パサついてるかな、と思うものは全部おかゆにドーンです笑
お麩は出汁で煮て野菜と一緒にスープみたいな感じにして食べさせてます!
スプーンで崩せば小さくなりますし、普通にもぐもぐ食べてます!
-
うんちゃん
鯛粥にしてみました!
どうしても上顎に鯛がくっつくのは仕方の無いことなのですかね?😥- 4月7日
-
ささの
う〜ん、気にしたことなかったな…ものすごく小さくほぐしてみてはどうですか??🤔
- 4月7日
-
うんちゃん
そうしてみます!ありがとうございます😭
- 4月8日

ぽっさ
離乳食用の加熱しなくてもとろみのつくものを使っていました。
最近は使っていませんが、魚などパサついてるものはとろみがあると食べてくれたので、重宝していました。
あとは和風あんかけハンバーグとか、特にパサついていないものにも使っていますよ。
お麩は卵とじとか、出汁で煮て小さく切ってあげていましたよ。
-
うんちゃん
なるほど!ありがとうございます😭
- 4月7日
うんちゃん
一応食べれるのですが上顎に絶対鯛がくっついているんですよ😥
こんなものなのですかね?😭