※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃたかbaby
妊活

主人は精索静脈瘤で手術を受け、妊娠の可能性が高いと言われています。着床不全への不安があります。子宮内膜症や子宮筋腫、体外受精についても相談中です。

男性不妊の中でも、精索静脈瘤で手術を勧められた主人。費用は、10円程度(助成金適応)で、2日の入院で仕事復帰出来ると知り、手術に合意してくれました。
主治医は、かなりの確率で、妊娠した報告を聞くと言われました。
受精卵のグレードは上がっても、着床不全だったらと思うと不安です。
精索静脈瘤、着床不全をどうやって、乗り越えられましたか?
ちなみに、私は、子宮内膜症、子宮筋腫、多嚢胞性卵巣症候群と診断受けました。今は、筋腫を小さくする注射治療をしています。今までで、体外受精の胚移植を3回して、2回目の採卵検討中、

コメント

まり

旦那がその手術しました。精子が増える確率は60パーセントといわれました。それでも可能性があがるならと手術しましたが精子は増えずでした。私は甲状腺機能低下があり、チラージン内服していますが、それ以外は不妊の要素はないです。体外受精をして、妊娠になりました。

  • みぃたかbaby

    みぃたかbaby

    私の旦那は、バセドウ病ですが、直接、不妊には関係ないと、医師から言われています。でも、体調を崩しやすくて、すごく心配します。手術を思い立ってくれたことに、感謝して。それから、無事に赤ちゃんが授かれるように、祈るばかりです。

    • 4月7日
ねごと

昨年私の夫も手術しました。3ヶ月検診のときに一時的に少し良くなっていましたが、自然妊娠出来るほどではなく、いざ人工授精しようとしたら人工授精も難しい程また悪くなってしまいました。再発ということになるのかな…最初から顕微にしていれば良かったと時間とお金の無駄をしたと思ってしまいました。今は顕微授精に向けて準備中です。でも術前の数値が2年前の精液検査よりかなり悪かったのでそのまま放置していたらどうなっていたんだろう?とも思いました。自然妊娠に賭けず術後すぐに人工授精しておけば良かったとも思います。

ひぐひぐ

私の旦那も精索静脈瘤で手術しました。
先生からは60〜70%の人が良くなると言っていました。旦那は少し良くなりました。完全には良くなりませんでしたが…。
手術後、処方してもらった薬を飲んでいました。
私は原因不明の不妊でした。が、胚移植の時アシストハッチングをして授かりました。1番良い受精卵では無くとも着床してくれました。

  • みぃたかbaby

    みぃたかbaby

    最初の採卵で6個の受精卵を凍結しました。もうすでに、グレードがBC以下の卵しかなく、医師から、採卵を薦められて動揺しました。その後、旦那とも話し合い、再度、胚移植をしてから、採卵をしょうと。そのために、残りの3個の受精卵を延長凍結保存の手続きに踏み切りました。経済的にも、これが、本当に最後です。だからこそ、出来ることは全て試み、挑みたいとしています。

    • 4月7日
  • ひぐひぐ

    ひぐひぐ

    経済的にも精神的にも体力的にも大変ですもんね…
    私は、この移植で治療は最後にしよう♪そのかわり出来る事は全部しよう(ハッチングなど)ダメだったらダメだった時だ〜とチカラを抜いて挑んだところ授かりました。
    まずは旦那様に手術を頑張ってもらって少しでも精子の状態や量が良くなるといいですね^ ^

    • 4月7日