
コメント

みき
私はいまだに動物近づけたことないです😭でもお子さんがいてお家で動物飼ってる方は産まれたときから一緒の部屋なのかなー?とか思ったり!
できるならお外で会ったりとかはできないんですか??

ちぃ
多頭飼いしてます
何匹いるかとどうゆう状況で
飼ってるかによるんじゃないですかね🤔??
-
Happy♡
ありがとうございます!
全部放し飼いみたいです😨- 4月7日
-
ちぃ
って事は外に出してます??
外に出してると
微妙かもしれないです…
室内放し飼いで外に
出してないなら
まだ大丈夫かと思いますよ🙂- 4月7日

退会ユーザー
私のとこも、猫1匹飼ってます。
妊娠中から、買っていたので😅
産まれたら、別室にしようと思ってました!でも、いざ帰ってきて一緒の家にいると、別室ではなく普通に過ごしてましたが、先日踏まれかけたのでそれがあって以来、別室にしました。夜中叫び声がうるさいし😅また、夜中とか私が寝てるときに踏まれたりしたら嫌なので❗
いまのとこ、猫アレルギーは出てませんがどれぐらいの時期で出るんですかね😅
-
Happy♡
ありがとうございます!!
参考に致します_(。。)_- 4月7日

まる
猫じゃないですが、犬を新生児の時から一緒に暮らしてます!
わんこも家族なので別室にしたりしてないですが、毎日クイックルワイパーと掃除機かけていて、今のところアレルギー症状出てないです!
お医者さんに聞いたところ、目の周りや肌が赤くなったりしたら離れて、離れて良くなるようなら様子見、呼吸しにくくなったりぐったりするようならすぐ病院に来て、と言われました😞💦
犬より猫の方がアレルギー出やすいと聞きますが、接するのが早い遅い関係無しにアレルギー出たり出なかったりその子によって違うと思います!
-
Happy♡
ありがとうございます!
少し怖いですね😭- 4月7日

❁¨̮
檻とか、違う部屋に入れといて貰えるなら行くかもしれません
というか、子どもの居ない家にはあまり行きたくないです。なんでも口にいれるのでそういうの分かってて片付けてくれている家じゃないと行きたくないです
アレルギーとかはそこまできにしません
でたら病院行くと思いますが
-
Happy♡
ありがとうございます!!
- 4月7日

ACY
犬ですが飼っていて新生児からずっと一緒です!
夜も旦那→犬→赤ちゃん→あたしの順番で並んで寝てて、お昼寝も赤ちゃんとワンコでくっついてスヤスヤ寝てたりします!笑
一応顔は舐めないようにさせて、赤ちゃんがワンコのお尻とかは触らないようにしてますが、それ以外は特に気にしてませんが今のところ何にもありません!
ただ猫ちゃんは外に出てるかとか気になりますね💦
-
Happy♡
ありがとうございます!!
私も猫より犬派でずっと実家では犬をかってるんです!!
猫は気になります😭- 4月7日
Happy♡
そうですよね...私も心配で💦
多頭飼いなので余計に😭
みき
アレルギーも皮膚にブツブツできたり呼吸が苦しくなったりその子によって違うので、アレルギーがもし出てしまった場合のことより猫と接触させないことを考えた方がいいかもしれないですね(^^)