※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💜💛
子育て・グッズ

調乳に必要なものは、ミルクを小分けにする袋、熱湯を入れた水筒、哺乳瓶ですか?

いつもお世話になってます!
今日退院してそのまま車で実家に帰るのですが、調乳に必要なものはなんでしょうか?💦
ミルクを小分けにする袋、熱湯を入れた水筒、哺乳瓶くらいですかね??

コメント

あいこ

消毒はどうですか?消毒液、入れ物ですかね😲

  • あいこ

    あいこ

    あっ、ミルク作るやつだから、消毒関係無かったですね(笑)

    • 4月7日
  • 💜💛

    💜💛

    すみません、説明不足でした😭
    移動中にミルク作るとき必要なものって他にありますかね??

    • 4月7日
  • あいこ

    あいこ

    熱湯だと冷ますのに時間かかるので、冷水もですね😲半々よりちょっとお湯少なめでぬるくなるかと😊

    • 4月7日
ママリ

哺乳瓶と乳首を洗う洗剤とブラシ、スポンジが必要だと思います!

  • 💜💛

    💜💛

    それも持っていかなきゃです!!
    移動中にミルク作るとき他に必要なものってありますか!?

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    あ!移動中ですね💦
    すみません!💦

    他の方がおっしゃっているように、湯冷しが必要だと思います😊
    お湯だけだと冷めるのに時間がかかると思うので🙋

    • 4月7日
deleted user

調乳に必要なものであと必要なものは、湯冷ましの水ですかね🤔

  • 💜💛

    💜💛

    湯冷ましはどんなかんじでやればいいですか?(´・ω・`)

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんにすぐミルクをあげるなら人肌まで冷まさないといけないので、例えば100ミルクを作るとしたら熱湯を50入れてミルクを溶かして、その後湯冷ましの水と熱湯で人肌くらいになるように調節すれば大丈夫ですよ😆
    説明下手くそなので理解しづらかったらごめんなさい💦

    • 4月7日