※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

息子が乱暴で協調性が欠けるため、保育園に入れることを考えています。可哀想でしょうか?

息子のことが本当に手に負えなくて、すっごく乱暴だし同居してるじじばばに甘やかされすぎてワガママだし少し他の子と協調性もとれたらいいなと思って保育園に入れちゃおうかな?と考えています。(本心は保育園で教育されろって思ってます笑笑)
保育園通うようになって何か変わってくれればいいなと思うんですが、こんな理由で預けるのは可哀想ですか?

コメント

◎

友人の子が2歳過ぎても言葉が遅い、自分で何も出来ず
祖父母を叩いたり公園で友達に優しく出来ない
後追いが酷い、おっぱいへの執着心が強いなどで
保育園に入れていました(´>ω<`)
今はおしゃべり上手で私の息子にも優しくしてくれますし
もっと早く入れればよかったって毎回友人が話してます😂