
コメント

p
限界まで遊んであげて、なるべくスコンと寝れるようにしました!でも夜中はちょこちょこ起きましたね😅
p
限界まで遊んであげて、なるべくスコンと寝れるようにしました!でも夜中はちょこちょこ起きましたね😅
「睡眠退行」に関する質問
今日で生後3ヶ月の赤ちゃんです。 2、3週間くらい前から、夜はお風呂→ミルク→ベッドに置く、の流れで5分ほど泣いて勝手に寝てくれます。 昼間はなかなか寝なかったり、夕方はコリックがあったりするのですが、育てやすい…
生後4ヶ月の息子を育てています。 スワドル卒業、睡眠退行について相談です。 先週からスワドルの卒業練習を始め、両手を出して寝るようにしています。元々セルフねんねして朝まで起きない子でしたが、卒業練習の最初は…
うちの子は低月齢の頃本当に寝なくて、 なのでそもそも寝ないので睡眠退行などなくて、 月齢が進むたびにちゃんと 寝るようになっていくタイプでした。 最初からちゃんとよく寝る子だったタイプの 子の方が睡眠退行や夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みんみん
4ヶ月の頃にありましたか?😂
いつかはまた寝るようになりますかね?😆
p
娘は5ヶ月ぐらいの時にありましたね!まさか夜泣き!?と思いましたが睡眠退行だったそうで😳1.2週間続きましたが、また元に戻りましたよ😊
みんみん
そうなんですね😌
自然と昼寝も長い時間出来るように、戻りましたか?🤔
p
その頃と比べたら、昼はあまり寝なくなりました😳元々朝も昼も夕方も1〜2時間寝てましたが、今は長くても1時間ぐらいですかね🤔体力がついてきたんだと思います😅その分夜寝るので本人としてはトントンなんだと思います😂
みんみん
そうなんですね🤔月齢によって成長が日々違うので、親としては付いて行くのに必死ですよね😂
いつか終わると思って頑張ります✨ありがとうございます😊